1. 総合トップ
  2. >
  3. 子育て
  4. >
  5. ああ、キッチンが雪景色(小麦粉)…。子育てって、いろいろあるよね。

#162

ああ、キッチンが雪景色(小麦粉)…。子育てって、いろいろあるよね。

ああ、キッチンが雪景色(小麦粉)…。子育てって、いろいろあるよね。のタイトル画像

コノビーみんなのアンケート☆
現代育児に奮闘中のパパとママ。そのリアルな声を、そのままお届けします。


Q.育児史上最大の珍事件は?

ああ、キッチンが雪景色(小麦粉)…。子育てって、いろいろあるよね。の画像1

※2020年6月25日〜26日(コノビー公式Twitterより)

予想外の動きに、爆笑した!


1位には「爆笑系」(58%)がランクイン!

子どもって、親の予想を超える行動をすることがありますよね。

2位は「号泣系」(35%)でした。

どんなエピソードなのだろう…。


子どもに鍵を閉められ、ベランダにただひとり…


筆者の周りに聞いてみると、「爆笑系」(「どちらかというと」を含む)が多かったです。

「おとなしくしていると思っていたら、キッチンで小麦粉を床にぶちまけていた」

「ありえない体勢で寝ていてクスッとした」

などのコメントが集まりました。

小麦粉の散乱事件に遭遇した知人は、「床が真っ白になっていたときは私の頭も真っ白になったけど、いまとなってはいい思い出(笑)」と話しています。

「号泣系」では、親がベランダにいるときにお子さんが誤って鍵をかけ、締め出されてしまうケースも…。

1階なら柵を越えてどうにかできるけど、高層階だったら笑えません。


子育てっていろいろあるなと感じます(涙)

アンケートにご協力くださり、ありがとうございました!

(コノビー編集部:そのべ)


アナタは多数派?令和子育てホンネ投票

当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。

この記事を書いた人
コノビー編集部の画像
コノビー編集部

Conobie編集部連載では、「個性がのびる、子どもがのびる」をテーマに、スタッフが厳選したコラム・まとめ情報などをお伝えいたします。それぞれの家族が、「我が家...

  1. 総合トップ
  2. >
  3. 子育て
  4. >
  5. ああ、キッチンが雪景色(小麦粉)…。子育てって、いろいろあるよね。