大人になり、雨の日が嫌いになったけど、子どもの頃はこんなに特別だった、"雨"。
今、親になりわが子におもうこととは…。

公開 2021年06月17日
更新 2021年11月20日
雨にまつわるエモい思い出…衝撃の泥汚れ!靴はどうやって洗う?
780 View雨の日も風の日も育児は続いていく。じめじめした梅雨時期に読みたい体験談を特集しました!
子どもの頃、雨の日は特別だった


雨の日の送迎はタイヘン

イヤイヤ期にてこずりながら、保育園へ…。
雨が降る中の送迎で、意外な出会いがありました。

どろんこ靴の洗い方は…?



衝撃の泥汚れ…!
ママ友に洗い方を聞いてみました。
雨上がりの靴もどろんこ遊びで汚れがちですよね。
なるほど!と参考になります。

幼児のレイングッズあるある(笑)

テンションあがる雨のグッズを買ってウキウキ♪
でも、そんな時に限ってお空の様子は…?

長靴を、信じていました

雨上がりのお散歩へ。
水たまりも、「長靴履いてるからオッケ~!」と、思っていました…。
雨の日はお洗濯も増えるし、子連れでの外出も一苦労ですよね。
余裕がある日に、ちょっとだけ視点を変えてみると、いつもと違う景色が見えるかもしれません。
親子にとって、素敵な雨の思い出ができますように。
(編集:コノビー編集部 大塚)
※ この記事は2023年05月21日に再公開された記事です。
おすすめ記事
ランキング

2
美味しいエキスでも入ってる…?なぜかハンカチを吸いまくる

にくきゅうぷにお/講談社
2,357 views

3
「お兄ちゃんなんだから」と言ってばかりだった…でもその背中は、まだ小さかった。

HAMAYU
90,351 views
おすすめシリーズ・連載
新着記事

あやしたら笑った…!赤ちゃんの反応ってこんなにも嬉しい

にくきゅうぷにお/講談社
2023年05月31日

子どもの頃、ピアノに挫折した私が娘と連弾!?久々の練習で気づいたこと

ひいちゃん
2023年05月31日

タブレット学習ねぇ…。渋々取り入れた最新学習が”絶対的存在”に変わったワケ

ハネ サエ.
2023年05月31日
人気の記事

待ちに待った入学式。親も子も違った意味で「ドキドキ」する~!

まりお『だってどっちも1年生!』
25,073 views

わが家に並んだ3つのランドセル。それはまるで、3きょうだいの顔が並んでいるようで

ハネ サエ.
12,534 views

育児も家事も…全部がうまくやれない日。激しい怒りが、ついに夫に爆発した。

眠井アヒル『ママ友さんとアンコちゃん』
176,592 views

「ヨウチエンイカンノ…」息子の幼稚園入園、最初のハードルはこれでした。

コノビー編集部
10,482 views