必見!キッチンの水回りをいつもピカピカにしておく3つの秘訣!のタイトル画像
公開 2015年08月18日  

必見!キッチンの水回りをいつもピカピカにしておく3つの秘訣!

2,210 View

毎日使っているキッチンは常に清潔に保ちたいと思っていても、ついついお掃除をサボってしまう場所。でも、いつまでも見て見ぬ振りをするわけにもいきません。そこで、水垢、油汚れ、石鹸や食べ物のカスなどによる汚れが取れにくくなる前に、簡単にキッチンの水回りをきれいに保つことができるお掃除の裏ワザをご紹介します。

出典:http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=28174010300

一番見たくない排水溝の汚れはアルミホイルで撃退!

私のように怠慢な人間はすぐにキッチンの排水溝にヌメヌメ妖怪を住まわせてしまう(T△T)



妖怪退治をしても、またすぐにヌメヌメ。。。

キッチンの水回りで一番手を付けにくいのが排水溝かもしれません。少しするとすぐにヌメヌメが始まり、放っておくと、触るのも嫌になってしまうくらいにヌメヌメが進行してしてしまいます。



塩素系のキューブやお掃除グッズを利用することもできますが、ここでアルミホイルの力を借りてピカピカにし、そのままの状態が保てるようにしましょう。



まず、カゴなどに付着したヌメヌメをとるときは、割り箸にアルミホイルを巻き付けて、こすり落とします。お湯でキレイに流してピカピカになったら、アルミホイルを2〜3㎝の大きさのボール状にしてカゴに入れておけば、ヌメヌメしにくくなります。



これは、水と反応してアルミホイルが発生させる金属イオンの殺菌作用を利用したものです。わざわざお掃除グッズを買わなくても簡単にできそうですね。

蛇口もシンクもコンロもプリン状石けんでピカピカ!

キッチンの様々な汚れにはアルカリ性が良いと言われています。力を入れてゴシゴシこすらなくても、アルカリの力が汚れを浮き上がらせ、簡単にきれいにできてしまいます。



そこでぜひ使いたいのは、プリン状石けんです。純粋な粉石鹸と約50度のお湯を1:10の割合で溶かしてしばらく置いておくと、ぷるんぷるんのプリン状になります。



合成洗剤ではプリン状になりませんので、ご注意ください。蛇口やシンク、コンロや換気扇の網にもプリン状石けんを塗りつけてしばらく置いておくとピカピカにきれいになります。



注意したいのが、プリン状石けんはアルカリ度が強いので、ゴム手袋を着用すること。みるみるうちにきれいになっていく様子がわかるので、お掃除も楽しくなってきます。

掃除の王道・重曹を使いこなして清潔なキッチンに

弱アルカリ性の重曹は、酸性の油汚れを中和して落としやすくしてくれます。

重曹の成分はお菓子づくりや胃薬に使用されているものなので、家庭でも安心して使うことができます。

キッチンの水回りをキレイにしたいときだけでなく、たくさんの活用法がある万能選手・重曹は、手軽にお掃除できるグッズとして外すことはできません。



汚れ場所によって、重曹水を作ってスプレーする方法、水と混ぜ合わせてペースト状にしたものを歯ブラシなどに付けて磨く方法、粉のまま振りかける方法などを選ぶことができます。



また、キッチン周りでどうしても臭いやすい場所の脱臭剤としても利用できるので、一つ用意しておくと便利です。

毎日使うキッチンだからこそ清潔にしておきたいですし、毎日だからこそ手軽にお掃除したいもの。ご紹介したお掃除の方法は、キッチンだけでなく他の場所でも応用できる方法ばかりですし、とても簡単な裏ワザです。



汚れが溜まった場所を一気にお掃除するのは大変ですから、毎日でなくても2、3日に一度でも気づいたときに実行できれば、きれいなキッチンをキープすることができそうですね。

Share!