1. 総合トップ
  2. >
  3. 子育て
  4. >
  5. 里帰り出産からのー入園式からのー帰省!家族を思う夫のよくばりプラン<第四回投稿コンテストNO.33>

里帰り出産からのー入園式からのー帰省!家族を思う夫のよくばりプラン<第四回投稿コンテストNO.33>

里帰り出産からのー入園式からのー帰省!家族を思う夫のよくばりプラン<第四回投稿コンテストNO.33>のタイトル画像

長女の入園式と、次女の里帰り出産が重なってしまい、どうしようかと悩んでいたようみんさん。夫のとった行動に、家族への愛を感じたといいます。



私が2人目を妊娠していたときです。

2人目の出産日が4月になり、長女の幼稚園入園の日と近くなるのがわかりました。


里帰り出産からのー入園式からのー帰省!家族を思う夫のよくばりプラン<第四回投稿コンテストNO.33>の画像1
里帰り出産からのー入園式からのー帰省!家族を思う夫のよくばりプラン<第四回投稿コンテストNO.33>の画像2
里帰り出産からのー入園式からのー帰省!家族を思う夫のよくばりプラン<第四回投稿コンテストNO.33>の画像3
里帰り出産からのー入園式からのー帰省!家族を思う夫のよくばりプラン<第四回投稿コンテストNO.33>の画像4


里帰り出産する予定なので、もともと長女が幼稚園に通うのは里帰り出産が終わり、落ち着いてからにしようと決めていました。

幼稚園の先生には「入園式だけでも参加できそうだったら是非」と言われていて、考えていたのですが…

一度、実家に帰って産婦人科にいったとき、出産日の候補を聞いてみると、ちょうど入園式がある日の近くで…(私は帝王切開なので、出産日を決めれました)

入園式と、出産日…う~んどうしよう…と思い、夫に相談してみると…


里帰り出産からのー入園式からのー帰省!家族を思う夫のよくばりプラン<第四回投稿コンテストNO.33>の画像5
里帰り出産からのー入園式からのー帰省!家族を思う夫のよくばりプラン<第四回投稿コンテストNO.33>の画像6
里帰り出産からのー入園式からのー帰省!家族を思う夫のよくばりプラン<第四回投稿コンテストNO.33>の画像7
里帰り出産からのー入園式からのー帰省!家族を思う夫のよくばりプラン<第四回投稿コンテストNO.33>の画像8
里帰り出産からのー入園式からのー帰省!家族を思う夫のよくばりプラン<第四回投稿コンテストNO.33>の画像9
里帰り出産からのー入園式からのー帰省!家族を思う夫のよくばりプラン<第四回投稿コンテストNO.33>の画像10
里帰り出産からのー入園式からのー帰省!家族を思う夫のよくばりプラン<第四回投稿コンテストNO.33>の画像11


後日、夫からの提案は私が予想してなかった考えだっったのでびっくり!!(笑)

有給をとって、出産日と入園式どっちも!

よくばりプラン!!!(笑)

と思ってました(笑)

が、夫のプランでどっちもできたんです!!

夫が送ってくれた入園式の写真、長女が緊張してるのが伝わってきました。

普段は忙しく、ワンオペの日々ばかりなのですが、いざというときにはちゃんと考えてくれる!!

夫よ~、ありがとう!!


(ライター:ようみん)


コンテストご応募は2020年5月31日まで!

当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。

この記事を書いた人
 第四回 記事投稿コンテスト『パートナーのナイス育児』の画像
第四回 記事投稿コンテスト『パートナーのナイス育児』

応募期間2020年4月16日~5月31日。入選発表は6月下旬を予定。
第4回コノビー投稿コンテスト、1次審査通過作品をお楽しみください。...

  1. 総合トップ
  2. >
  3. 子育て
  4. >
  5. 里帰り出産からのー入園式からのー帰省!家族を思う夫のよくばりプラン<第四回投稿コンテストNO.33>