胎動はどんな感じ?いつから始まる?先輩ママの体験談もご紹介のタイトル画像
公開 2020年05月27日  

胎動はどんな感じ?いつから始まる?先輩ママの体験談もご紹介

7,367 View

妊娠がわかってから、「いつ我が子の胎動を感じられるのだろう?」「胎動ってどんな感じがするのだろう?」と楽しみにしている方は多いのではないでしょうか。そこで、この記事では、胎動っていつからはじまるの?どんな感じ?胎動カウントって?といったことについて、ママたちの体験談を交えつつ、詳しく解説していきます。ぜひ参考にしてください。


目次 胎動とはどんな感じ?いつから?
妊娠段階別の胎動の感じ方
胎動カウントってなに?
胎動がない時もあるけど大丈夫?
家族もできる!胎動を楽しむ方法
ママたちの胎動体験談
胎動は赤ちゃんとのコミュニケーションツール

胎動とはどんな感じ?いつから?

胎動はどんな感じ?いつから始まる?先輩ママの体験談もご紹介の画像1
pixta_41667737_S


胎動を感じることで「ああ、本当におなかの中にいるんだ」と実感し、パパ・ママになる喜びをさらに強くする人も少なくありません。

そんなパパ・ママをワクワクさせてくれる胎動とはどのような感じのもので、いつから感じられるものなのか見ていきましょう。


胎動とは?


胎動とは、ママのおなかの中で赤ちゃん(胎児)が動くことをいいます。

ママのおなかの中で成長している赤ちゃんは、妊娠5ヶ月頃になると骨格や筋肉が発達してきます。

すると、赤ちゃんがおなかの中で活発に動き回るようになり、手足がママの子宮壁にあたることがあります。

この時にママは胎動を感じることができます。

胎動は、「元気に育っているよ」という赤ちゃんからのメッセージであり、妊娠中のママと赤ちゃんの大切なコミュニケーションの手段のひとつになっています。


胎動を感じはじめる時期


ママが胎動を感じられるようになるのは、妊娠中期に入った妊娠5ヶ月頃。

週でいうと妊娠18~20週頃だといわれています。

出産経験のある経産婦さんの場合はこれより少し早く、16~18週頃には胎動を感じることが多いようです。

ただし、いつから胎動を感じられるようになるかは個人差があり「必ずこの時期には胎動を感じられる」というわけではありません。

ママの皮下脂肪の厚さや胎盤の位置、羊水量によっても胎動の感じ方は変わります。

妊娠5ヶ月頃になって胎動が感じられなかったとしても、赤ちゃんが元気に育っていることが超音波検査などで確認できれば問題はありません。


妊娠段階別の胎動の感じ方

胎動はどんな感じ?いつから始まる?先輩ママの体験談もご紹介の画像2
pixta_54427045_S


赤ちゃんの成長にともなって、胎動は激しくなっていくのが一般的。

そのため、妊娠中期と妊娠後期とで胎動の感じ方は異なります。

それぞれどのような感じ方をするのか、解説しましょう。


妊娠中期の胎動


個人差はありますが、胎動を感じられるようになる妊娠中期、妊娠20~23週頃の子宮底(子宮の一番上)の位置はママのおへそのあたりです。

そのため、最初に胎動を感じるのはママの下腹部、おへその下あたりの位置が多いようです。

ママの子宮壁にあたる赤ちゃんの手足の強さはまだ弱く、「ポコポコ」「にょろにょろ」と「何かが動いている?」という程度の感覚です。

中には「静電気が走ったような感じ」と表現する人も。

それがだんだん力強くなり、「腸が動いている」「おなかの中がつっぱる」というように感じ方が変わります。

ママによっては最初胎動に気づかず、健診などで医師に言われ「これが胎動か!」と気づく人もいるようです。


妊娠後期の胎動


子宮底が上がるにしたがって、胎動を感じる範囲も上に上がってきます。

妊娠7ヶ月、妊娠24~27週頃にはおへその上にまで子宮底はあがり、妊娠後期にあたる妊娠28週以降になると、おなか全体で胎動を感じられるようになります。

胎動の感じ方も変わり、最初は「ポコポコ」と可愛らしかった胎動も、妊娠後期には「内臓がひっくり返る」ような感じにまで強くなります。

だいぶ赤ちゃんの筋力もつき、おなかの中でパンチやキックをしている様子が外側からわかるようになります。

「赤ちゃんの胎動が気になって夜もぐっすり眠れない」というママもいるほど、赤ちゃんの胎動が激しくなる場合もあります。


胎動カウントってなに?

胎動はどんな感じ?いつから始まる?先輩ママの体験談もご紹介の画像3
pixta_58716335_S


「胎動カウント」とは、おなかの中の赤ちゃんが、一定の時間内でどれくらい動いているのかを数える方法です。

いくつか方法がありますが、オーソドックスな方法は赤ちゃんがママのおなかの中で10回動くのに何分かかるのかをはかる「10カウント法」。

方法は次のとおりです。

(1)ママが座ったり横になったりリラックスした状態になる
(2)時間をはかりながら胎動を10回数える
(「ぐるぐる」「ぽこぽこ」と連続して動く場合は1回としてカウント)

約6割のママが10~20分ほどで10回の胎動を感じ、ほとんどの場合40分以内に10回の動きを感じられるといわれています。

10回の胎動を感じるまでに30分以上かかる場合は、赤ちゃんが寝ている可能性もありますので、時間をかえて試してみてください。

時間をかえて計っても、10回の胎動を感じるまでに1時間以上かかる場合は、病院に相談しましょう。

胎動は、ママのおなかの中で赤ちゃんが元気に育っていることを確かめる手段のひとつです。

1日1回、ママがリラックスした状態で胎動カウントを記録してみるのも良いかもしれません。


胎動がない時もあるけど大丈夫?

胎動はどんな感じ?いつから始まる?先輩ママの体験談もご紹介の画像4
pixta_44053159_S


ママのおなかの中にいる赤ちゃんは、常に動いているわけではありません。

静かに眠っている時間と、起きて動いている時間があります。

ママのおなかの中にいる赤ちゃんの睡眠と覚醒は、30~60分のサイクルで繰り返されます。

そのため、赤ちゃんが動いていない時間があっても大丈夫。

ただし、1時間以上胎動を感じない場合は、ママのおなかをポンポンと刺激して赤ちゃんを起こし、胎動を感じるかどうか確認してみてください。

それでも1時間以上まったく胎動を感じないようであれば、病院に相談しましょう。


家族もできる!胎動を楽しむ方法

胎動はどんな感じ?いつから始まる?先輩ママの体験談もご紹介の画像5
pixta_56832514_S


胎動を感じられるようになる妊娠5ヶ月頃には、おなかの中の赤ちゃんもだいぶ神経が発達してきます。

聴力も完成しつつあり、生後6ヶ月頃からは耳が聞こえるようになるといわれています。

ですから、パパや上のお子さんたちもぜひ、ママのおなかをさすりながら赤ちゃんに話しかけてみてください。

何度も赤ちゃんに話しかけていると、そのうち赤ちゃんが家族の声に反応してくれるようになるはずです。

おなかの中で赤ちゃんの胎動を感じられない家族も、赤ちゃんとコミュニケーションをとることはできます。

赤ちゃんに話しかけたりおなかを優しくポンポン刺激しながら、胎動を通して赤ちゃんとのコミュニケーションを楽しみましょう。


ママたちの胎動体験談

胎動はどんな感じ?いつから始まる?先輩ママの体験談もご紹介の画像6
pixta_40320946_S


わたしの周りで、胎動を感じたことのある方はどんな感じだったのか、胎動の体験談をいくつかご紹介しましょう。

・おなかをポコポコ蹴るイメージだったのですが、うちの子の場合、おなかの中でぐるんぐるんまわることが多かったです。

・おなかを突き破って出てくるんじゃないかってくらい強い胎動をいつも感じていたのに、パパの声がするとものすごく大人しくなってしまい…。臨月手前くらいまで、パパは胎動を感じられなかったような気がします。

・胎動が激しかった我が子は、生まれてからもやんちゃです。

・胎動を感じるたびにおなかをつついていたら、妊娠後期には胎動で答えてくれるようになりました。

・ある日突然胎動を感じることができなくなり、不安になって病院を受診したところ、頭が骨盤に入って動きづらくなっているからだといわれました。生まれる準備段階に入ると胎動が少なくなるようです。

わたしの場合、「腸が動いている」と思っていたのが実は胎動の始まりで、次第におなかの中で魚がビチビチしているような感じに変わり、妊娠後期には胎動で夜中に目が覚めるようになりました。

妊娠初期頃は、ママたちの胎動体験談を読みながら「我が子の胎動を感じつつ穏やかにほほ笑む母の図」をイメージしていましたが、実際の胎動は何とも言えない感じだったことを覚えています。


胎動は赤ちゃんとのコミュニケーションツール


妊娠中、胎動を楽しみにしている方は多いと思います。

一般的には妊娠5ヶ月頃から感じられるようになりますが、初めての妊娠の場合「これが胎動?」と判断がつかなかったり、経産婦さんに比べて胎動を実感しにくかったりするケースも少なくありません。

胎動を感じ始める時期や感じ方には個人差もあるため、焦らずに待ちましょう。

とはいえ、胎動があるということは、赤ちゃんがママのおなかで元気に育っている証拠でもあります。

赤ちゃんの胎動が感じられる日を楽しみに待ちつつ、おなかの赤ちゃんに話しかけたり、おなかを触ったりして、パパもママも赤ちゃんと積極的にコミュニケーションをとりましょう。


Share!

関連情報