オススメ朝ごはんレシピです。
ナポリタンの具をパンに乗せてチーズを散らして焼いた感じですが、これ、まじでオススメです。
ピザトーストではなく、本当にナポリタン味のトーストです!
ナポリタン好き、パン好きの方は是非。
●材料(1人分)
・食パン 1枚(5枚切り)
・ピザ用チーズ、粉チーズ、粗挽き黒胡椒 適量
・A 玉ねぎ(薄切り) 1/8個
・A ピーマン(細切り) 1/2個
・A ベーコン(1cm幅に切る) 1枚
・A マッシュルーム(缶) 適量
・B ケチャップ 大さじ2
・B ウスターソース 小さじ1/2
・B バター 小さじ1くらい
●作り方
1)耐熱容器にAを広げてBを加えて混ぜる。ふんわりラップをかけて600Wで1分加熱し、全体に混ぜる。
2)食パンに1を乗せ、ピザ用チーズをたっぷり散らしてトースターで5分前後(チーズが溶けるまで)焼いたら粉チーズと粗挽き黒胡椒をたっぷり振る。
●ポイント
・食パンは5枚切りくらいの厚さがちょうどいいかと思います。6枚切りだと薄く感じるかも。
●作り方
1)バターを塗った食パンに、卵をせき止めるためにアボカドを周りにおく。真ん中に卵を落とし、全体に塩をパラパラ振って焼く。
2)仕上げに粉チーズと粗挽き黒胡椒を振る。
●ポイント
・焼いたアボカドはさらに濃厚になって、粉チーズの塩気と、粗挽き黒胡椒のピリッと感が絶妙に合います。
キッシュのように牛乳も生クリームも使いません。
具材を卵で絡めてるだけですが、まとまるのでバケットに乗せても崩れません。
朝食などにどうぞ!
●材料(2人分)
・バケット 1/2本
・バター 適量
・A 溶き卵 1個
・A 水菜 1〜2株
・A ベーコン 2枚
・A ピザ用チーズ 90g
・A カレー粉 小さじ1/2
・A 塩、こしょう 適量
●作り方
1)バケットは縦半分に切って、断面にそれぞれバターを塗る。
2)水菜とベーコンはそれぞれ1cm幅に切り、Aを全てよく混ぜ合わせる。
3)トースターに1を乗せて、その上に2をそれぞれに乗せて10分(表面に焼き色がつくまで)焼く。
●ポイント
・卵はつなぎの役目みたいなものなので、全体に絡んだらOKです。2個使用するとバケットから流れ出してしまいます。
・カレー粉の量はお好みで!少し多めに入れてます。
パンにちゃちゃっと具材をのせて焼けば、豪華な朝ごはんのできあがり!
朝からしっかり美味しいものを食べて、良い1日のスタートをきりたいですね。
パン好きなお子さんにもどうぞ。
(編集:コノビー編集部 岡田)