帝王切開での出産。
病院の方針で、出産後2日間は赤ちゃんにミルクが与えられていました。
そして、いざ母乳をあげることになった時……

悩んだ時期もあるけど、大切にしたかったのは…?我が家が「ミルク」を選んだ理由
41,417 View授乳にはさまざまな悩みがつきもので、いろいろな試行錯誤を重ねる人も少なくありません。今回は、「ミルク育児」を選択した方のエピソードを集めました。
哺乳瓶でミルクは飲むけど、母乳を嫌がる娘。その時……

その後も試行錯誤を続けて……

生後3日にして、哺乳瓶でミルクは飲むけど母乳を嫌がる「乳頭混乱」になった娘。
それでも母乳をあげようと、わずかな隙間時間に搾乳を頑張っていたのですが……。
ある時、娘の様子を見ていて、「これからはミルクで育てよう」と決めたのです。

本当に「ストレスフリー」になれた理由は……

双子育児で、母乳育児がとにかく大変だった。
それも本当なのですが、ミルクを選ぶ理由は“物理的な負担”だけではありません。
なぜなら……


なるべくストレスなく赤ちゃんを育てられるように、「環境」とのバランスを考えることも大切なんです。

僕が妻に、母乳をやめることを提案した理由



大変そうな妻の様子を見て、粉ミルクベースの授乳を提案。
そして……

こういう時の展開が、大きく変わることに……!(笑)
(もちろん、この選択で良かったと思っています)
赤ちゃんのこと、ママのこと、家族のこと、環境のこと……。
いろいろな状況を踏まえて、無理なく、納得のいく選択ができますように。
(編集:コノビー編集部 浦脇)

1
仲間外れが怖くて思わず…。もし今”小学生の私”に会えたなら

メグッペ

2
初入園は癒し&衝撃の連続!保育園の”独特カルチャー”3選

メグッペ

3
同居を始めて2週間…義母がいない場で交わす、"夫婦の会話"。

【連載】「同居」はじめました

理科実験のアルコールランプが「昔の話」だと!?今は何を使ってるの…?

田仲ぱんだ

「そうめん」と「冷や麦」、同じに見えるけど何が違うの?

『雑学うんちく図鑑』by ケン・サイト―

家事をしない夫にイライラ…からの、もうどうでもいい!!と思えた瞬間

内野こめこ/KADOKAWA

子どもの発熱時は「瞬時の判断」の連続。その中で最も悩ましいこと
ホリカン

夏の室内遊び、油断してた…!娘の「おしっこが出ない」にハッと反省した話

田仲ぱんだ

お風呂でスヤァ~…からの~?ラストは衝撃的な寝姿に(笑)

にくきゅうぷにお

育児中の妻の写真が足りない!夫が撮った1枚に妻が「違うそうじゃない」
コノビー編集部

アツい季節到来!暑さ対策&暑熱順化のために、我が家でやっていること
ホリカン