心も体も、どんどんと成長していく時期の4歳頃の子ども。
いろいろなことに興味や関心を示すようになり知能が発達していきます。
「どうして?」「なぜ?」などの質問をたくさんしてくるようになって、大人を困らせてしまうこともあるかもしれませんね。
身の回りのことに興味を持ちはじめる好奇心旺盛な子どものために、たくさんのことを経験したり、挑戦したりさせてあげましょう。
大人の真似をしたい年頃の4歳児は、お手伝いも大好きです。
4歳児は、色々なことにチャレンジして、成功体験を積み上げることで自信をつけていく時期です。
手指も器用さが増してきて、できることも増えてきます。
子どもが興味を見せたら、食事の準備を一緒にしたり、家庭内での役割を持たせるなどしてみるといいかもしれませんね。
お手伝いが上手にできたら、しっかりとほめてあげましょう。
子どもの成長していく様子を見るのは、大人としてはとても嬉しいもの。
どんどん新しいことができるようになり、世界を広げていく子どもを、暖かく見守りたいですね。
いつだろう。「子どもを笑わせる」から「一緒に笑う」に変わったのは /20話後編
『セブンティウイザン』のその後を描く、『セブンティドリームズ』(新潮社)第20話後編。...