マタニティヨガはいつからできる?期待できる効果や注意点も紹介のタイトル画像
公開 2020年06月11日  

マタニティヨガはいつからできる?期待できる効果や注意点も紹介

1,278 View

マタニティヨガは、むくみや腰痛などの妊娠時特有の症状や心の不安などの軽減に効果が期待できる、おすすめのアクティビティです。しかし、マタニティヨガは妊娠中いつでも行って良いわけでありません。また、妊娠の状況によってはマタニティヨガを行わない方が良い場合もあります。この記事では妊娠中のマタニティヨガの注意点などについて紹介します。


目次 マタニティヨガは妊婦さんにおすすめのアクティビティ
マタニティヨガの効果とは?
マタニティヨガはいつからできる?安定期前でも大丈夫?
マタニティヨガに必要な持ち物は?
マタニティヨガはどこでできる?
マタニティヨガ禁止のケースに注意!
マタニティヨガへの参加は事前に医師に確認を!

マタニティヨガは妊婦さんにおすすめのアクティビティ

マタニティヨガはいつからできる?期待できる効果や注意点も紹介の画像1
pixta_38273326_S


妊娠中はだんだんとお腹が重くなってくるため、動くのが面倒になってしまう場合もあるかもしれません。

また、あまりハードな運動は妊婦さんには禁物です。

そうなってしまうと、一体どのような運動をしたら良いのか迷ってしまいますよね。

もしも妊娠中にできる運動を探しているのであれば、マタニティヨガを試してみるのもおすすめです。

ヨガは妊婦さん以外でも健康目的や美容目的、リラックス目的で取り組んでいる方が多くいます。

ただ、通常のヨガはお腹の大きくなった妊婦さんには難しいポーズを取らなければならないこともあり、妊婦さんに向いているとはいえません。

マタニティヨガは妊婦さんの体の状態に配慮したポーズや呼吸法などが取り入れられているため、妊婦さんでも安心して取り組むことができます。

マタニティヨガは、妊婦さんの体力づくりや運動不足解消だけでなく、出産のための身体作りにも有効です。

妊娠してから運動不足だと感じている場合には、一度マタニティヨガを体験してみるのも良いでしょう。


マタニティヨガの効果とは?

マタニティヨガはいつからできる?期待できる効果や注意点も紹介の画像2
pixta_35698758_S


妊娠中は、身体の状態が変化していくため、妊娠前には感じなかったような身体のこりや痛みに悩まされることが多くあります。

しかし、妊娠中は痛みを感じても手軽に薬を使えないため、痛みを我慢しなければいけない場合も多いかもしれません。

マタニティヨガは、そのような身体の不快な症状の緩和にも役立つアクティビティです。

たとえば腰痛の場合には、腰を伸ばすポーズなどで腰痛を和らげることができます。

また、妊娠中に起こりがちな便秘も、マタニティヨガで腸の動きを良くするポーズを取ることが効果的な場合もあるでしょう。

そのほかにも、マタニティヨガには妊娠期の身体のトラブルや悩みを和らげるためのさまざまなポーズがあります。

さらに、マタニティヨガでは出産の際に必要な筋肉を意識してストレッチをするのも特徴です。

出産前にストレッチを行うことで、出産時に赤ちゃんがスムーズにお腹の外に出ていくことができるようになります。

また、マタニティヨガの呼吸法は深く長い呼吸です。

この呼吸法は筋肉の緊張を緩ませ、気持ちを落ち着かせる効果があります。呼吸法を習得しておくことで、陣痛が起きた時にも痛みを和らげて、気持ちを落ち着かせやすくなるでしょう。

ほかにも、出産を控えた妊婦さんは精神的に不安になりがちですが、マタニティヨガを通して心を落ち着けるリラックス効果も期待できるとされています。


マタニティヨガはいつからできる?安定期前でも大丈夫?

マタニティヨガはいつからできる?期待できる効果や注意点も紹介の画像3
pixta_58090966_S


マタニティヨガは妊婦さんにとってたくさんのメリットがあるアクティビティです。

もしも運動の習慣がないようなら、スムーズなお産のためにもマタニティヨガに挑戦してみると良いでしょう。

ただし、マタニティヨガは妊娠中いつでも行って良いわけではありません。

マタニティヨガを行わない方が良い時期もあるので注意が必要です。

スタジオや教室に通ってマタニティヨガを習うのであれば、対象となる週数が指定されている場合がほとんどです。

多少の前後はありますが、妊娠16週以降の妊婦さんを対象としていることが多いでしょう。

特にスタジオや教室に通わず自力でヨガを取り入れる場合も、基本的には安定期に入ってからが開始の目安です。

ただし、スタジオや教室によっては妊娠初期の妊婦さん向けのクラスが開催されていることもあります。

スタジオや教室に通いたいと考えているのであれば、一度参加条件をチェックしてみると良いでしょう。


マタニティヨガに必要な持ち物は?

マタニティヨガはいつからできる?期待できる効果や注意点も紹介の画像4
pixta_47136730_S


マタニティヨガは、持ち物にも注意する必要があります。

通う上で、非常に大切になるものが「保険証」と「母子手帳」です。

マタニティヨガは妊婦さんに配慮されたポーズや呼吸法であるとはいえ、妊娠中は何が起こるか分かりません。

万が一の事態に備えて、すぐに病院にかかることができるようにしておくことが大切です。

なお、病院で開催されているマタニティヨガのクラスに参加する場合には、病院の診察券も用意しておいた方が良いでしょう。

そのほかの持ち物は一般的なヨガのクラスと同じです。

マタニティヨガの最中は血行が良くなるため、汗をかきやすくなります。

かいた汗を放っておくと冷えにつながってしまうので、汗を拭けるようなフェイスタオルを準備しておくと良いでしょう。

また、汗をかいたあとは水分を補給することが大切なので、普段から飲んでいる飲み物を持参しておくのがおすすめです。

スタジオや教室によっては、ヨガマットが必要になる場合もあります。

マタニティヨガを行う時はゆったりとした服装で行うことも大切です。

身体に締め付けを感じない、着ていて楽な服装を心がけましょう。


マタニティヨガはどこでできる?

マタニティヨガはいつからできる?期待できる効果や注意点も紹介の画像5
pixta_43178229_S


いざ妊娠中にマタニティヨガを取り入れたいと思っても、一体どこで習ったら良いのか分からない場合もあるかもしれません。

最近は病院内でマタニティヨガのクラスを開催しているケースが多くあります。

病院内で開催されるクラスは、万が一マタニティヨガのクラス中に何かがあってもすぐに対処してもらうことができるのが特徴です。

体調面で不安がある場合には、病院内で開催されているマタニティヨガのクラスを探してみると良いでしょう。

そのほかにも、一般の方が利用するスポーツクラブやヨガスタジオでマタニティヨガのクラスを開催している場合もあります。

妊娠前から通っているスポーツクラブやヨガスタジオがあるのであれば、利用してみるのもおすすめです。

マタニティヨガは自分自身で行うこともできます。マタニティヨガの書籍やDVD、インターネットの情報や動画を参考にしながら行ってみるのもおすすめです。

ただし、自分だけで行う場合には決して無理をしないことが大切になります。


マタニティヨガ禁止のケースに注意!

マタニティヨガはいつからできる?期待できる効果や注意点も紹介の画像6
pixta_22940693_S


マタニティヨガは安定期以降から出産直前までできる、妊婦さんにおすすめのアクティビティです。

ただし、妊婦さんでも、マタニティヨガがおすすめできない方もいます。

基本的には、マタニティヨガを行う前には医師への確認が必要です。

かかりつけの医師からマタニティヨガを行っても問題がないと言われてから、行うようにしましょう。

妊婦さんの中でも高血圧の方や妊娠高血圧症候群と診断されている方は、マタニティヨガを禁止される場合があります。

そのほかにも、過去に早産を経験している方や医師から「胎盤が低い」「前置胎盤」と言われている方は、リスクに配慮してマタニティヨガの許可が出ない場合もあるでしょう。

また、糖尿病や心臓病・腎臓病などの既往歴がある場合も、マタニティヨガは禁止されるようです。

いずれにしても、妊婦さんによって妊娠の状態はさまざまです。

マタニティヨガを行う際には、事前に医師に相談しましょう。


マタニティヨガへの参加は事前に医師に確認を!

マタニティヨガはいつからできる?期待できる効果や注意点も紹介の画像7
pixta_2673676_S


マタニティヨガは、妊娠中の妊婦さんの心身に良い影響をもたらすおすすめのアクティビティです。

妊娠中にマタニティヨガを行うことで、妊娠中の身体の不快な症状を緩和し、出産に向けた体づくりをしていくことができます。

また、マタニティヨガを取り入れることで、不安定になりがちな妊娠中の心をリラックスさせることもできるでしょう。

ただし、妊婦さんの身体の状態によってはマタニティヨガを行うことが危険につながる場合もあります。

マタニティヨガを行いたいと考えているのであれば、まずは医師に相談しておけば、思いがけないトラブルを防ぐことができるでしょう。


Share!