三輪車はいつから乗れる?【2023年版】おすすめや選び方も!のタイトル画像
公開 2020年08月30日  

三輪車はいつから乗れる?【2023年版】おすすめや選び方も!

4,334 View

まだ早いかと思っていたら、同じくらいの月齢の子が三輪車に乗っていてビックリ!ということはありませんか?小さいうちから長く乗れるものなど、さまざまなタイプが登場している三輪車。いつから乗れるのか、選び方、おすすめ商品など、2023年の最新情報をご紹介します。


目次 三輪車はいつからいつまで乗るの?
三輪車の種類はどんなのがあるの?
三輪車はどうやって選ぶ?
【2023年度版】おすすめ三輪車10選!
Besrey 三輪車 ベビーカー かじとり 8 IN 1
GLOBBER エクスプローラー トライク 4in1
ジョイパレット 折りたたみ三輪車 アンパンマン オールインワンUP2
iimo02 ジェントル・ホワイト
アイデス カーゴサンシェード ミッキーマウス
スマートトライク STR3
ヤトミ happiness 三輪車 TokoTokoTrike
Radioflyer 4in1 三輪車  スマートトライク
子どもに合わせた三輪車選びを

三輪車はいつからいつまで乗るの?

三輪車はいつから乗れる?【2023年版】おすすめや選び方も!の画像1
pixta_28179885_S


三輪車はいつから乗れるようになるのでしょうか。

現在出回っている三輪車は、対象年齢が1~5歳ごろになっているタイプが多いようです。

意外と早い、と感じるママも多いかもしれませんね。

乗り物遊びができる目安は、1歳~1歳半を過ぎ、座った時にグラグラせず背骨が安定していれば、準備ができ始めたというサイン。

1歳ごろの発達度合いは子どもによってさまざまなので、お子さんの状態を確認してから購入しましょう。

最初からうまく漕ぐことはできませんが、座る、目線が変化するだけでも、子どもにとっては楽しい遊びになります。

また、腹筋や背筋などの体幹が強くなる効果も期待できるそうです。


三輪車の種類はどんなのがあるの?

三輪車はいつから乗れる?【2023年版】おすすめや選び方も!の画像2
pixta_30608673_S


下調べなく三輪車を買いに出かけたら種類が多すぎて選べない!ということものありますよね。

たとえば、次のような機能のある商品がありますので、チェックしてみてください。


「舵とり」が付いているもの


最近の三輪車は、後ろに持ち手がついているものが多いですよね。

ただ押すだけのものもありますが、親が左右に進行方向を操作できるようになっているものは「舵とり」式というタイプになります。

(コントロールバー、手押し棒、カジキリなど、メーカーによって呼称が異なります)

小さいうちから使いたい場合、まだお子さん自身での操作には不安がある場合におすすめの機能です。

成長した時に取り外しができるかどうかもあわせてチェックしましょう。


サンシェードがあるもの


気になる紫外線をカットしてくれるサンシェード。

外遊びが大好きなお子さんをたっぷり遊ばせてあげたい、ちょうど夏ごろによく使いそう、またはお子さんが帽子を嫌がって困っている、などという場合に活躍してくれそうです。

こちらも、取り外しができることが多いようです。


折りたためるもの


意外と置き場に困る三輪車。

集合住宅の場合はもちろん、戸建てでも、屋外に置くのは気になったりしますのよね。

また、コンパクトになれば、車に積むのも簡単。

ちょっと遠出して広い公園に行く時、旅行先や帰省先に持って行きたい時にも便利です。

簡単にたためるかどうかもチェックしましょう。


ベビーカーになるもの


三輪車の購入を考える1歳半すぎ。

ちょうど、2台目としてコンパクトなタイプのベビーカーを検討する時期でもありますよね。

1台で兼用できるタイプなら大助かりです。

シートベルトがあるものや、リクライニングできるものもあります。


安全のための機能があるもの


ブレーキ(ストッパー)の有無や、フリーペダル(ペダルへの足の巻き込み防止)、ガードなど小さい頃から使う場合には、特に注意しておきたいポイントですので、しっかりと確認して選んでください。


三輪車はどうやって選ぶ?

三輪車はいつから乗れる?【2023年版】おすすめや選び方も!の画像3
pixta_45962588_S


先ほどご紹介した各機能のほか、まだペダルを漕げない時期に使うステップ(足置き)の有無、おもちゃが入れられる荷物入れの有無、キャラクターものかシンプルなデザインかなど、さまざまな違いがあります。

すべての希望を叶えるのが難しい場合には、条件に優先順位をつけて選ぶと良いでしょう。

もちろん、親のこだわりだけでなく、お子さんが気に入るかどうかも大切です。

パパママがある程度候補をしぼってお子さんの意見を聞いてみてもいいですし、好きなキャラクターで選んであげるのも良いでしょう。


【2023年度版】おすすめ三輪車10選!


さまざまな三輪車の中から、おすすめを10点ご紹介します。

生後6ヶ月~5歳ごろまで使える三輪車がせいぞろい!


Besrey 三輪車 ベビーカー かじとり 8 IN 1


ベビーから6歳まで長く使え、1台で8wayという充実の機能性が魅力。

サンシェードや背もたれの角度、コントロールバー(手押し棒)の高さが何段階にも調節できるほか、シートを回転させれば対面式にも!

ベビーカー代わりとしても使いたい方に特におすすめです。

ただし、海外ブランドでちょっと大きめ。

折りたたみはできません。

<対象年齢>12ヶ月~6歳


組み立ても女性一人でもできました!
子供の成長に合わせて形態を変えられるのがいいですね。
方向を親側のハンドルで操作できるところも良かったです。

GLOBBER エクスプローラー トライク 4in1


成長に合わせて4段階の使い方ができる三輪車。

変形に工具が不要なのが嬉しいポイントです。

最後は二輪に変形するので、自転車へ以降する前の練習にも使えます。

海外ブランドならではのデザインやカラーもおしゃれです。


<対象年齢>10月ヶ月~5歳頃


他の海外製バイクもカッコいいですが
これは抜群に目立ちます!
一歳半の娘が乗っていますが
通りすがり男の子がうらやましそうに
三輪車〜と喋っていました。

ジョイパレット 折りたたみ三輪車 アンパンマン オールインワンUP2


人気のアンパンマンで、こちらは折りたたみが可能なタイプ。

簡単に折りたためるので、置き場所が狭い、頻繁に車に積んで出かけたいという方におすすめです。

コンパクトですが、カジキリ機構、折りたたみステップ、フリーペダルなど必要な機能が装備されています。

ハンドル部には、握ると音が出るアンパンマン型エアホーン付き。

<対象年齢>1.5歳~4歳11ヶ月


アンパンマン大好きな娘に購入しました。
とっても気に入って毎日お散歩で乗っています。
安全のベルトは乗り降りの際に邪魔だったので外してます(自己責任)が、走行中も危ないと感じることはなく、ご機嫌で座っています。
折りたためるので車の後ろに乗せても余裕があります。
折りたたみ動作は慣れれば簡単です。
軽量なので車からの出し入れは片手でも出来そうですが、念のため両手でやってます。
買ってよかったです。

iimo02 ジェントル・ホワイト


シンプル派のママにおすすめの、飾っておきたくなるほどスタイリッシュな三輪車。

スマートな印象ですが、曲線を生かしたフォルムはどこか温かみも感じられます。

これなら、きょうだいで性別や好みが違っていても、問題なくお下がりで使えそうですね。

カジキリドライブ(舵とり式の押し棒)、フリーペダル、折りたたみステップなどもついています。

<対象年齢>1歳6ヶ月~4歳11ヶ月


孫の誕生日プレゼントに!
探していたので、とても喜ばれました!

アイデス カーゴサンシェード ミッキーマウス


目立つこと間違いなし!ミッキーが三輪車に変身したような、大人もうらやむ可愛い三輪車。

耳のついたサンシェードが目を引きますね。

グローブ型のサイドミラー、ミッキーのおしりみたいな後ろのカゴなど、細かい遊び心も満載です。

カゴの容量が大きいので、ベビーカー代わりに近所のお買い物にも行けそう。

もちろん機能もしっかり。

<対象年齢>1.5歳~5歳未満


購入してほぼ毎日使用して1年経ちましたが不具合なく使えています。1歳10ヵ月の時に購入し当初は乗りたがりませんでしたが、今は公園行いくときに必ず乗っていきます。前後のかごも遊ぶおもちゃなどを載せておけてるので便利です。
大人が持つハンドルは遊びが多くて操縦しにくい所はありますが許容範囲だと思います。

スマートトライク STR3


子どもの成長に合わせて、3段階に変形する三輪車。ベビーカーとしての機能も重視しており、10ヶ月の赤ちゃんから使用可能です。

サンシェード、リクライニングといった機能のほか、ママやパパが押して歩きやすいよう、足元の空間を広めに設計してあるのも特徴的です。

コンパクトに折りたためるので持ち運びにも便利。

<対象年齢>10ヶ月~3歳


1歳4ヶ月、とても楽しそうにのっています。ベビーカーのような押し心地なので腰痛持ちの私にも押しやすく最適です。
ブルーを購入して写真と配色部分が少し違ったのが残念でしたが、色も鮮やかでキレイなので、まぁいっかと言う感じです。
子供が途中で寝てしまいましたがベルトでしっかり固定しているので落ちたりする心配はありませんでした。
オシャレなので、ベビーカーのようにそのまま買い物にいっても大丈夫だと思います。私も子供も大満足です

ヤトミ happiness 三輪車 TokoTokoTrike


多機能・3wayでありながら1万円を切る価格がうれしい、コスパ重視のママにおすすめの三輪車がこちら。

コントロールバー(舵とり式)、安心ガード、足受けステップ、後輪ロック機能が付いています。

シンプルだけどほどよく可愛く、男女ともに使えるデザインも絶妙ですね。

<対象年齢>1歳半ごろから4歳頃


二歳半の娘に購入しました。下の子は男子のため、キャラクターもの以外で、男女ともに使えるデサインの商品を探すのならとても丁度よかったです。
部品の不足や欠損もなく丁寧に梱包されていました。組み立ては1時間かからない程度に出来ました。
説明書は一部分かりにくいところがありましたが問題なく組み立てられました。
サドルの位置も調節できるので長く使用できると思います。

Radioflyer 4in1 三輪車  スマートトライク


9ヶ月から5歳まで、4段階に調整しながら長く使えるタイプでありながら、比較的コンパクトなのがこちら。

安全ベルトやガードを兼ねたトレイ(カップホルダー付き)があり、小さい子も安心して乗せられます。

深みのあるレッドカラー、ちょっとレトロなテイストのロゴもおしゃれ!

<対象年齢>9ヶ月~5歳


チビちゃんも喜んで、商品も良くて満足でした!毎日乗っけてます!

子どもに合わせた三輪車選びを


お子さんにぴったりの三輪車、見つかりましたか?

何通りにも変身するタイプが人気ですが、その変形の仕方もいろいろ。

公園遊びの道具かと思いきや、ベビーカー代わりに使えたり各家庭のスタイルに合わせて選べそうですね。

また対象年齢もさまざまですので、いつから使うのか、どんな三輪車を選ぶかによって、その次のステップである自転車の購入時期にも影響してきます。

じっくり選んで、たっぷり遊ばせてあげてくださいね。


※ この記事は2024年03月23日に再公開された記事です。

Share!

関連情報