排卵検査薬の正しい使い方はコレ!陽性の判断基準やオススメ商品教えますのタイトル画像
公開 2020年05月04日  

排卵検査薬の正しい使い方はコレ!陽性の判断基準やオススメ商品教えます

2,932 View

赤ちゃんを望む人にとっての強い味方「排卵検査薬」。最近はドラッグストアだけでなくネットでも手軽に購入できるようになりました。しかし、いざ使うとなると排卵検査薬の仕組みや使い方、種類などがよくわからないという人も多いのではないでしょうか。この記事では、正しい使い方や判定の仕方、オススメの排卵検査薬などをご紹介します。


目次 排卵検査薬とは?
排卵検査薬のしくみ
排卵検査薬を使う時期やタイミング
排卵検査薬を使う手順
排卵検査薬を使う際の注意事項
判定で陽性の場合
判定で陰性の場合
排卵検査薬の種類と、おすすめの排卵検査薬
不安な場合は、早めに婦人科を受診しましょう

排卵検査薬とは?

排卵検査薬の正しい使い方はコレ!陽性の判断基準やオススメ商品教えますの画像1
pixta_35184781_S


精子は女性の体内で約2~3日生存するといわれているのに対し、卵子は排卵後24時間しか生存せず、最も妊娠しやすいのは排卵の前~排卵の直後といわれ、妊娠しやすいタイミングは限られています。

しかし、排卵は月経のように目に見えて身体に変化が起こるわけではないため判断が難しく、そのタイミングを逃さないように判断してくれるのが「排卵検査薬」です。

排卵日を調べるためには、基礎体温を継続的に記録するという方法もありますが、基礎体温でわかるのが身体のリズムや「排卵したこと」であるのに対し、排卵検査薬は「これから排卵がある」ということを事前に教えてくれます。

病院に行かずに市販の排卵検査薬を使うことによって、自宅で簡単に排卵日を知ることができるのが、排卵検査薬の大きなメリットです。


排卵検査薬のしくみ

排卵検査薬の正しい使い方はコレ!陽性の判断基準やオススメ商品教えますの画像2
pixta_54077057_S


女性の身体は、周期的に女性ホルモンの分泌量が変動しています。

排卵が近づいてくると脳の下垂体から分泌される黄体形成ホルモン(LH)が急増し、LHサージという高いピークを迎えます。

排卵はこのLHサージから約40時間以内に起こるとされており、LHを調べることで排卵日を事前に予測できるという仕組みです。

LHは尿から測定することができるため、排卵検査薬を使用して陽性になればもうすぐ排卵が起こることがわかります。


排卵検査薬を使う時期やタイミング

排卵検査薬の正しい使い方はコレ!陽性の判断基準やオススメ商品教えますの画像3
pixta_50082441_S


排卵検査薬の使用開始時期を知るためには、まず自分の月経周期を知りましょう。

月経周期とは、月経開始日を1日目として数え、次の月経が始まる前日までの日数のことを指します。

例えば、前回の月経開始日が7月6日で今回の月経開始日が8月3日の場合は、7月6日から8月2日までの日数を計算し、28日が月経周期となります。

自分の平均的な月経周期をもとに検査開始日を求めます。

この月経周期から次の月経開始予定日を計算し、次の月経開始予定日の17日前から排卵検査薬での検査を開始しましょう。

28日周期の場合、次の月経開始予定日の17日前は今回の月経開始日から11日目ごろになるので、この日から検査を開始します。

月経周期が不規則な人は、一番短かった月経周期をもとに検査開始日を決めるといいでしょう。

また、月経周期が41日以上の場合は、次の月経予定日の17日前から検査を始めるのがいいようです。

過去に検査をして排卵日をうまく確認できなかった場合や、陽性と陰性の判定に迷う場合は、1日2回検査を行うことで、よりLHを確認しやすくなります。


排卵検査薬を使う手順

排卵検査薬の正しい使い方はコレ!陽性の判断基準やオススメ商品教えますの画像4
pixta_43725312_S


排卵検査薬の使い方は、次のような流れになります。

①キャップを外し、採尿部に尿をかけるか浸す
商品により、尿をかける時間は異なります。
説明書に書かれてあるとおりに採尿部に直接尿をかけます。
紙コップに採尿する場合も、説明書に書かれてある時間、採尿部を尿に浸します。


②キャップをして平らな場所に置き、判定を待つ
商品によって、判定までの待ち時間が違います。
説明書の時間どおり待ちましょう。


③判定を見る
商品によって、判定の見方が違います。
ラインの有無や色の濃淡・ラインの本数などから判断するものが多いので、説明書をよく理解しましょう。


排卵検査薬を使う際の注意事項

排卵検査薬の正しい使い方はコレ!陽性の判断基準やオススメ商品教えますの画像5


排卵検査薬には、使用する上での注意事項がいくつかあります。

正しい判定結果を出すためにも、説明書をよく読むことが大切です。

注意事項には次のようなものがあります。

採尿について
・尿に含まれるLHの量を正しく検査するためには、ある程度の尿が必要となる
・にごりのひどい尿や異物がまじった尿は使用しない
・検査前の4時間程度はなるべく排尿しない
・検査前に大量に水分補給をしない
・検査前に大量の発汗をしない

検査について
・採尿後は尿を長時間放置せず、すみやかに検査をする
・毎日同じ時間帯に検査を行う
・説明書に書いてある判定待ち時間を守る
・有効期限を過ぎた検査薬は使用しない

また、排卵検査薬は妊娠を目的とした補助検査薬ですので、避妊目的では使用できません。

詳しい検査方法は商品により違いますので、説明書をよく理解しておきましょう。


判定で陽性の場合

排卵検査薬の正しい使い方はコレ!陽性の判断基準やオススメ商品教えますの画像6
pixta_54077053_S


排卵検査薬では、コントロールラインとテストラインが同じ濃さ、またはテストラインのほうが濃いと陽性と判定されます。

また、ラインの本数で判定する商品もありますので、説明書をよく読みましょう。

陽性となると、LHサージを迎えまもなく排卵となります。

初めて陽性になった当日、もしくは翌日に排卵となることが予想され、この両日が妊娠しやすい日となります。


判定で陰性の場合

排卵検査薬の正しい使い方はコレ!陽性の判断基準やオススメ商品教えますの画像7
pixta_50581852_S


陽性の場合の判定と違い、コントロールラインとテストラインが薄い、またはテストラインが見えない場合は陰性と判定されます。

陰性も、ラインの本数で判定する商品もありますので、説明書をよく読みましょう。

通常であれば、排卵期に検査をすると陽性になりますが、月経周期が不規則な場合やLHサージの期間がが短い場合は、陽性にならない場合もあります。

検査期間中に陰性が続く場合は、早めに医師に相談しましょう。


排卵検査薬の種類と、おすすめの排卵検査薬

排卵検査薬の正しい使い方はコレ!陽性の判断基準やオススメ商品教えますの画像8
pixta_35162019_S


排卵検査薬は、2016年の12月から薬局やドラックストアで購入できるようになり、現在はネットでも簡単に手に入れることができるようになりました。

現在、第1類医薬品として市販されていて、いずれも尿をかけてLHを調べる商品が発売されています。

商品によって判定方法が異なり、ラインの有無や濃淡・ラインの本数で判定するものなどがあります。

自分が使いやすいもの、判定しやすいものを選んで使用するといいでしょう。


【第1類医薬品】ウー・マンチェック LH 排卵日予測検査薬 12本


採尿部に5~10秒尿をかけて、5~10分静置して検査します。

コントロールライン部分に赤いラインが出たら、基準ラインに比べて判定ラインが濃いか、もしくは同等の濃さかで判定します。

シンプルで使いやすい排卵検査薬です。


【第1類医薬品】ハイテスターH 10本


ハイテスターHは、独自技術によるトリプルライン検出法を採用している排卵検査薬です。

ラインの色の濃淡で判定する排卵検査薬が多いですが、ハイテスターHはラインの本数で判定します。

使い方は、5秒以上尿をかけて(または10秒間浸す)、10分間待つので所要時間は長めですが、ラインの本数で判定するので判断がしやすいでしょう。

使いやすいロングタイプで、検査日時を記入することができ便利です。


【第1類医薬品】チェックワンLH・II排卵日予測検査薬 5本


チェックワンLHの特徴は、判定結果の待ち時間の短さ。

待ち時間が5分以上かかる排卵検査薬が多いですが、チェックワンLHは尿を5秒間かけた(または20秒間浸す)あとの、待ち時間はわずか3分。

排卵検査薬は数日にわたって使用するので、待ち時間が短いのは楽ですね。

ラインの有無と色の濃さで判定します。


不安な場合は、早めに婦人科を受診しましょう

排卵検査薬の正しい使い方はコレ!陽性の判断基準やオススメ商品教えますの画像9
pixta_29829702_S


妊娠へのステップのためには、まず自分の身体の状態を知ることが大切です。

妊娠のための補助的な検査薬である排卵検査薬の使用と一緒に、毎日の基礎体温チェックの記録と併用すれば、自分の身体のリズムを知ることができるでしょう。

妊娠中や、分娩・流産後、あるいは絨毛疾患や内分泌障害がある場合、不妊治療による薬剤投与を始めている場合は、正確な判定が出ないこともあります。

検査期間中に、陽性あるいは陰性が続くなど、不安がある場合は早めに婦人科を受診することをおすすめします。

排卵検査薬は、正しく使用すれば妊活にとってとても便利なツールです。

上手に利用して、妊活期間を快適に過ごしましょう。


Share!

関連情報