1. 総合トップ
  2. >
  3. 教育・遊び
  4. >
  5. アレルギーっ子が深めた絆。家族そろって一緒の食事を叶えるアイディアは?

#21

アレルギーっ子が深めた絆。家族そろって一緒の食事を叶えるアイディアは?

アレルギーっ子が深めた絆。家族そろって一緒の食事を叶えるアイディアは?のタイトル画像

家族みんなでそろってご飯を食べるって、意外と難しいことです。せっかくのお正月、めいっぱい家族で食事を楽しめるようにと考え、あるアイディアを思いつきました。


アレルギーっ子が深めた絆。家族そろって一緒の食事を叶えるアイディアは?の画像1
アレルギーっ子が深めた絆。家族そろって一緒の食事を叶えるアイディアは?の画像2


好き嫌い、アレルギー、パパの残業や出張…。

家族全員で一緒に同じものを同じように食べる、というのは意外と難しいものですよね。

アレルギーっ子が深めた絆。家族そろって一緒の食事を叶えるアイディアは?の画像3
アレルギーっ子が深めた絆。家族そろって一緒の食事を叶えるアイディアは?の画像4


末っ子のアレルギーが発覚して、しばらくは市販のおせち料理を注文したりしていたのですが、あまりにも食べられるものがない!


というわけで、最近は毎年、みんなが好きなものを買ったり作ったりするお正月でした。




アレルギーっ子が深めた絆。家族そろって一緒の食事を叶えるアイディアは?の画像5


忙しい普段の生活だと、ゆっくり台所に立って子どもたちに料理を教えるのも難しい。


でも、冬休みは家族みんな休みだし、時間も取りやすい。

寒くてお出かけもしにくいので、家でできる娯楽として「みんなでおせち料理を何か1品つくろう!」という企画を思いつき、早速やってみることに。


中学生の息子には「栄養バランスを考えた食事を作る」なんて宿題も出ているし、丁度よかったんです。


アレルギーっ子が深めた絆。家族そろって一緒の食事を叶えるアイディアは?の画像6
アレルギーっ子が深めた絆。家族そろって一緒の食事を叶えるアイディアは?の画像7
アレルギーっ子が深めた絆。家族そろって一緒の食事を叶えるアイディアは?の画像8


卵アレルギーだと、市販品、お店で食べられないものがいろいろあります。

そんなこんなで、私もパンや焼き菓子を作ったり。

パパも末っ子のアレルギーをきっかけに、料理のレパートリーを着々と増やしてくれてます。

週末にパパめしが出てくる日は、わたしが楽できるし、何より美味しいのでパパ様様です。



娘のアレルギーのおかげで、親子のきずなも深まったような気がするお正月なのでした。




まずは行動あるのみ!

当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。

この記事を書いた人
ゆたかちひろの画像
ゆたかちひろ

3児の母で、漫画家・イラストレーターやってます
育児で疲れてるときでもクスッと笑って貰える
漫画が描けたらと思って、育児漫画描いてます。...

  1. 総合トップ
  2. >
  3. 教育・遊び
  4. >
  5. アレルギーっ子が深めた絆。家族そろって一緒の食事を叶えるアイディアは?