ハーフバースデーってなにするの?記念写真の撮り方やお祝いの方法をご紹介のタイトル画像
公開 2020年03月11日  

ハーフバースデーってなにするの?記念写真の撮り方やお祝いの方法をご紹介

10,565 View

赤ちゃんが生まれて半年。寝返りが出来たり、歯が生えてきたり、表情も出てきたり、できることがどんどん増えはじめる頃ですね。パパママも赤ちゃんとの生活に慣れてきた頃ではないでしょうか。そんな赤ちゃんの生後半年の成長をお祝いするイベントが「ハーフバースデー」。この記事では、ハーフバースデーの由来やお祝いの仕方、記念写真や飾りつけのアイデアなどをご紹介いたします。


目次 ハーフバースデーの由来とは?
ハーフバースデーとは赤ちゃんの成長をみんなでお祝いするもの
ハーフバースデーにオススメのお祝いの仕方をご紹介
ハーフバースデーの記念に写真に残しておこう!
とっておきの瞬間をプロに撮ってもらえる!写真スタジオ
今だけのこの姿、おむつアート
寝ている間に物語の中へ!お寝相アート
ハーフバースデーの飾りつけのコツを5つご紹介
ハーフバースデーを素敵な思い出に

ハーフバースデーの由来とは?

ハーフバースデーってなにするの?記念写真の撮り方やお祝いの方法をご紹介の画像1
pixta_44410567_S


ハーフバースデーは、実はもともとイギリスやアメリカで行われていたイベントです。

夏休みなど、学校が長期間お休みの時期に誕生日を迎える場合、お祝いをしてもらえないですよね。

「それは可愛そう…」ということで、「誕生日の半年前もしくは半年後にお祝いをしよう!」となったのが、ハーフバースデーの由来だと言われています。

日本とは、意味が異なりますね。

日本で行われるハーフバースデーは、「生後6ヶ月になった赤ちゃんが1歳の半分の年齢になったタイミングでのお祝い」として定着しました。


ハーフバースデーとは赤ちゃんの成長をみんなでお祝いするもの

ハーフバースデーってなにするの?記念写真の撮り方やお祝いの方法をご紹介の画像2
pixta_31827801_S


お誕生日と言えば、1年ごとにお祝いをするのが通例です。

けれども赤ちゃんの間はたった1ヶ月でも目まぐるしく成長を遂げますよね。

生後6ヶ月もたつと、寝返りができるようになったり、人見知りをするようになったり、離乳食が始まったり…。

一日ごとにたくさんの成長が見られる時期です。

ハーフバースデーは、生後6ヶ月経った頃にそんな赤ちゃんの成長を家族みんなでお祝いするイベントです。


ママやパパにとっても、ハーフバースデーは親になって半年がたったということ。

慣れない育児や、家事に追われ、すっかり赤ちゃん中心の生活になっている方も多いと思います。

ハーフバースデ―の時期、まだ赤ちゃんは色々なものを食べることができません。

おいしいケーキは赤ちゃん以外の家族でいただいたり、おじいちゃんやおばあちゃんも誘って外食に行ったりするのもいい思い出になりますね。


ハーフバースデーにオススメのお祝いの仕方をご紹介

ハーフバースデーってなにするの?記念写真の撮り方やお祝いの方法をご紹介の画像3
pixta_14129058_S


ハーフバースデーを具体的にどうお祝いしたらいいのか、悩んでしまう方もいらっしゃるかもしれません。

生まれてからまだ半年ということもあり、食べられるものや出かけられる場所が限定されてしまうことも。

そこでここでは、すぐにお家でもできる簡単なお祝いの方法などをご紹介します。


離乳食でお祝いプレート作り


ハーフバースデーには、赤ちゃんがいつも食べている離乳食をお祝い仕様に!

色や配置などを考え、好きなキャラクターの顔を作るだけでも、赤ちゃんは喜んでくれますよ。

10倍粥と柔らかく煮た野菜のすりおろしなどをケーキのように型取ると、見た目も可愛いうえに赤ちゃんでも食べられる離乳食ケーキになります。

柔らかくしたマッシュポテトや豆腐でも可能ですよ。

喜んで赤ちゃんが食べてしまう前に、赤ちゃんの笑顔と一緒に記念写真に残しておきましょう。


手形、足型をとって成長記録に


小さな手足に絵の具を塗り画用紙にペタッとつけて、額縁に入れて飾っておくのも成長の記録になります。

ハーフバースデーだけではなく、誕生日を迎えるたびに手型、足型を取って残していくと、毎年楽しめますね。


華やかなおむつケーキ

ハーフバースデーってなにするの?記念写真の撮り方やお祝いの方法をご紹介の画像4
pixta_11944076_S


生後半年の赤ちゃんは、もちろんまだケーキは食べられません。

でもせっかくのお祝いなので、可愛いケーキの前で記念の撮影などしたいものですよね。

そこで、おむつを使った華やかなおむつケーキも人気があります。

おむつのサイズも選べ、おもちゃがセットになっているものも販売されていますので、お好みのものを探してみましょう。


かわいい衣装や小物でドレスアップ


ハーフバースデー当日はかわいい衣装でドレスアップするのもおすすめです。

退院する時にベビードレスを着た場合、そのドレスを着せててみても成長具合をかいま見ることが出来ておもしろいですよ。

スタイや髪飾り、王冠などの小物だけでも特別感がでます。

100円均一のお店などでいろんな色のフェルトなどが売っているので、それを使ってボンドで簡単に王冠などを作ってみるのもいいですね。


おじいちゃん、おばあちゃんも招いてパーティーを


イベントがあると、親戚が集まる機会にもなります。

出産後なかなかおじいちゃんやおばあちゃんと会えていない場合には、皆で集まって成長をお祝いするのもおすすめです。


ハーフバースデーの記念に写真に残しておこう!

ハーフバースデーってなにするの?記念写真の撮り方やお祝いの方法をご紹介の画像5
pixta_42353585_S


生後半年ごろと言えば、ぷくぷくのほっぺ、むちむちの手、まだ歩きだす前のぷにぷにの足がとってもかわいらしい時期です。

ハーフバースデーの記念に、今しかないこの瞬間を是非写真に残しておきましょう。


とっておきの瞬間をプロに撮ってもらえる!写真スタジオ

ハーフバースデーってなにするの?記念写真の撮り方やお祝いの方法をご紹介の画像6
pixta_56439257_S


写真スタジオでは、子どもの笑顔を引き出した瞬間にプロのカメラマンが撮影をしてくれます。

スタジオによっては、かわいい衣装を選べる場合も!

専用の背景も用意されている場合もあり、簡単にハーフバースデーの記念写真を撮ることができますよ。

兄弟やご家族で記念に写真を撮ってもらってもいい思い出になり、おすすめです。

お気に入りの写真スタジオを探し、記念日ごとに同じ場所や背景で撮影してもらうと成長の様子がよくわかりますね。


今だけのこの姿、おむつアート

ハーフバースデーってなにするの?記念写真の撮り方やお祝いの方法をご紹介の画像7
pixta_30886221_S


赤ちゃんの代名詞とも言えるおむつ。

オムツを使って赤ちゃんの成長を記録する「おむつアート」が最近SNSを中心に人気です。

おむつアートの特徴は、

・撮影法はとっても簡単なのに、赤ちゃんがより可愛く映る写真に仕上がる
・オムツと赤ちゃんを並べて撮影することで、赤ちゃんの成長が一目でわかる

ということが挙げられます。

オムツを必要とする時期までしか撮影することができない姿なので、おむつアートは長くても3歳くらいまでしか撮ることのできない貴重なもの。

おむつを並べて月齢の数字を作ったり、あかちゃんの背中部分におむつを複数枚広げて羽のように見せたりし、お手軽に今しか撮れない姿を残しましょう。


寝ている間に物語の中へ!お寝相アート

ハーフバースデーってなにするの?記念写真の撮り方やお祝いの方法をご紹介の画像8
pixta_6157248_S


「お昼寝アート」は、ママが寝ている赤ちゃんを作品の一部として創りあげていく作品です。

お昼寝アートの例を挙げると
・タオルやカラフルな布でケーキを作り、その上にあかちゃんを寝かせることで、まるで赤ちゃんがトッピングされたようなケーキに見せる
・好きなキャラクターのぬいぐるみなどを並べ、まるでお話に登場しているように見せる
・乗り物や背景をカラフルな布で作り、車の運転手や宇宙飛行士のように見せる
など、さまざまなアイデアがあります。

インターネットでもかわいい衣装が販売されているため、気軽にチャレンジしやすいのもいいですね。


ハーフバースデーの飾りつけのコツを5つご紹介

ハーフバースデーってなにするの?記念写真の撮り方やお祝いの方法をご紹介の画像9
pixta_41515381_S


ハーフバースデーのお祝いの方法や写真の撮り方についてお伝えしてきました。

最後に、部屋の飾りつけ方法をご紹介します。

安価で揃えられるグッズが多いですので、ぜひママやパパ好みの飾りで楽しんでくださいね。


色味に揃えて統一感のある空間に


ハーフバースデーのデコレーションは、赤ちゃんのお祝いらしいパステル系でかわいいコーディネートが人気です。

また、赤ちゃんのふっくら感に似合うホワイトコーディネートも流行中。

全体的に色味を揃えると統一感が出て簡単にオシャレに見えますよ。


天井や壁いっぱいにデコレーションをして華やかに

ハーフバースデーってなにするの?記念写真の撮り方やお祝いの方法をご紹介の画像10
pixta_46272994_S


色々な柄があるワックスペーパーやモールで飾りつけをすると一気に華やかになります。

ペーパーアイテムを天井から吊り下げたり、繋げたり、テーブルに飾ったり、床に散りばめたりするのもパーティー感が出ておすすめです。

球体がかわいらしい「ハニカムボール」は100円均一でも購入可なので、是非探してみてはいかがでしょうか。


たくさんの風船でポップに


カラフルな風船をとにかくたくさん使うことで、簡単にキュートでポップな空間が作れます。

また、白い風船を使うと雲のように見えて幻想的にも。

天井に風船をくっつければ、あまりスペースがないお部屋でも大丈夫。

風船を貼り付けるには、マスキングテープを使えば跡が残らず後片付けも簡単です。


万能なマスキングテープ


マスキングテープはテープとして風船や写真を貼り付けたりするだけでなく、壁にメッセージを書いたり、絵を描いたりでき、とにかく大活躍!

剥がした跡が残りにくいので賃貸住まいの方にもおすすめです。


ずっと使えるHAPPYBIRTHDAYのガーランド


HAPPYBIRTHDAYのガーランドを天井からぶら下げたり、マスキングテープで壁に貼ったりするだけで気軽にメッセージを飾ることが出来ます。

ハーフバースデーのお祝いですので、マスキングテープなどで「1/2」と入れるのを忘れないようにしましょう。

この際HAPPYBIRTHDAYのガーランドを購入しておけば、これからも誕生日毎にずっと使え、重宝すること間違いなしです。


ハーフバースデーを素敵な思い出に


ハーフバースデーのお祝い方法についてお伝えしてきました。

ハーフバースデーだからといって、気負って何かを準備する必要はありません。

出生当時から今までの成長を振り返りつつ、普段はやることの多いママもふっと肩の力を抜いて楽しみましょう。

赤ちゃんが順調に成長していることを祝って、写真を撮ったり、ケーキを食べたり、家族みんなで思い出を作ってくださいね。


Share!