カブトムシ?見るのも触るのも苦手です。そんな母が幼虫を飼い始めた結果…。
4歳と2歳の姉妹を育てる母です。
たまたま行った地元のイベントで無料で配っていたカブトムシの幼虫。
私一人なら絶対持ち帰らないそれを…育てることにしたわけですが
触るのもみるのも正直あまり好きではない…そんな母のそばで娘の反応は…。
私なら絶対飼わないカブトムシの幼虫。
でも飼おうと思ったその理由は…。
いざ、実物とご対面。
娘とカブトムシの幼虫のファーストコンタクトで、私はやらかしてしまった…。
カブトムシ、羽化成功。
はじめてのカブトムシ飼育模様は…。
1週間の不在。カブトムシ飼育を、断念。そのとき娘はー・・・。
カブトムシ、まさかのこの歳になってはじめて育てることになるとは正直思いませんでした。
でも子どもの喜び、そして悲しむ精一杯の感情を表してくれる様子を見て、本当に関われてよかったと思えた出来事でした。
幼虫は好きになれるかというとやはり、苦手ですが、また機会があれば挑戦できたら、と思います。
最後まで見てくださってありがとうございました。
当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。