Twitterで育児絵日記を投稿されているおへそさん。
ママだって泣きたい日もある。優しく抱きしめてくれた2歳児のはなし

仕事に育児に毎日がいっぱいいっぱい。そんな私を、2歳の娘が優しく抱きしめてくれました。
おへそさんは、2歳になった女の子「あーちゃん」、パパの3人家族。
ワーママでもあるおへそさんが投稿されている育児絵日記は、クスっと笑ってしまうエピソードや共感できる内容ばかりです。
今回ご本人に許可をいただいたので、まずは「ワーママあるある」なエピソードをご覧ください!

イヤイヤ絶頂時のパワーってすごい
イヤイヤの勢いすごくて、母を笑かしにきてるのかと思った

ある日の送り迎えの出来事〜パート1〜

ある日の送り迎えの出来事〜パート2〜
違う…そうじゃない…
#思ってたんと違う育児
行動は言葉通りだけど…ね。

お迎え、やったーー!!
ウチの子も慣らし保育の時は泣きすぎかつミルク拒否で保育園から呼び出され、慣らしの日数ものばしたからね…でも1年したらこんな感じだから、大丈夫大丈夫!

完璧よりも大事なこと






大事なのは家事育児を完璧にこなす事じゃなくて一緒に夕焼けを見ながらのんびり歩くことだったね。

ほかにも、共感できる育児あるあるがたくさん。
一部をご紹介します!

天使の起こし方、小悪魔の起こし方
一番嫌なのは頭突き(痛い)
一番好きなのは「頑張れマーマ!!」です!!

えっうそッ!

我が家の歯磨き事情
うちのハミガキ事情。私も楽しくハミガキしてあげたいけど、結局仕上げ磨きで押さえつけてしまう
どうしてパパとママでこんなに違うんだろう?って思うこと、ありますよね〜

一撃必殺
2人同時に攻撃するとは…やりおる(^q^)

ママもたまには泣きたい時がある
メンタルやられすぎて子供の前で泣いちゃったんだけど、うちの2歳児が大天使すぎたって話

ママを優しく慰めてくれるあーちゃんだけど、まだまだ子どもらしさ満載。
おへそさんのTwitterではあーちゃんとの育児の日々が他にもたくさん投稿されています!
ぜひTwitterもチェックしてみてくださいね!
(編集:コノビー ライター すぎやま まゆ)
当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。