「もちこ」さんは、Twitterで2017年4月生まれの娘さんとの日々をイラストでアップしています。

「ラムネ1つで、こんなに幸せ…」2歳娘との、ほんわかな日常に癒される
18,674 View娘と過ごす何気ない毎日には、嬉しい発見がいっぱい。

ほのぼのとした娘さんの成長の記録や、ママあるあるのネタには思わず微笑んでしまいます。
ご本人に許可を得て、かわいいエピソードの数々をご紹介します。

受け継がれる呪文


完全にブーメラン………
#育児絵日記 #2歳1ヶ月

ママはここにいるってば

え…めっちゃ動いてるやん…?
#育児漫画 #育児絵日記 #1歳11ヶ月

モサモサヘアの理由

毎日コレ
#育児漫画 #育児絵日記 #1歳11ヶ月

「かわいい」の公式…?

ほんの少しだけ…夢を見てしまったんだ…
#育児絵日記 #2歳1ヶ月

一緒に食べるって、嬉しいね

ラムネ一つでこんなに幸せになるとは…
#育児絵日記 #2歳1ヶ月

※ただしママは除く




娘にはいつもすまないと思っている…
#育児絵日記 #2歳1ヶ月

「かわい~」は唐突に


こんなこと言われたのは100万年と2千年ぶり!!
#育児絵日記 #育児漫画 #1歳10ヵ月

親子コント、始めました

むすめちゃん は ボケ を おぼえた
#育児絵日記 #育児漫画 #1歳8ヶ月

成長を感じる瞬間

最近、保育園の帰りは大体こんな感じ
#育児絵日記 #1歳10ヶ月

小さな瞳の先には…

【1歳10ヶ月】見えないものを見落としていたようです

一緒に並んで食べたラムネの味、保育園帰りに見上げて手を振った星空…。
そんな日常の中の感動やハッピーは、娘さんが大きくなってもママにとっては忘れられない思い出になりますね。
これからの更新も楽しみなもちこさん、Twitter・noteでぜひチェックしてみてくださいね。
(編集:コノビーライター あさのひろこ)

2
美味しいエキスでも入ってる…?なぜかハンカチを吸いまくる

にくきゅうぷにお/講談社

3
「お兄ちゃんなんだから」と言ってばかりだった…でもその背中は、まだ小さかった。

HAMAYU

あやしたら笑った…!赤ちゃんの反応ってこんなにも嬉しい

にくきゅうぷにお/講談社

子どもの頃、ピアノに挫折した私が娘と連弾!?久々の練習で気づいたこと

ひいちゃん

タブレット学習ねぇ…。渋々取り入れた最新学習が”絶対的存在”に変わったワケ

ハネ サエ.

待ちに待った入学式。親も子も違った意味で「ドキドキ」する~!

まりお『だってどっちも1年生!』

わが家に並んだ3つのランドセル。それはまるで、3きょうだいの顔が並んでいるようで

ハネ サエ.

育児も家事も…全部がうまくやれない日。激しい怒りが、ついに夫に爆発した。

眠井アヒル『ママ友さんとアンコちゃん』

「ヨウチエンイカンノ…」息子の幼稚園入園、最初のハードルはこれでした。

コノビー編集部