梅雨ってこんなに楽しかった?家にあるもので笑顔の室内遊び5選のタイトル画像
公開 2019年06月25日  

梅雨ってこんなに楽しかった?家にあるもので笑顔の室内遊び5選

12,119 View

いよいよ梅雨の季節がやってきました。
一日中雨が降ってしまうと公園にも行けず、家にこもりっきりになりがち。家で過ごす時間がたっぷりあるこの時期に、わが家で盛り上がったおすすめの室内遊びと、ママが笑顔になれるヒントをご紹介します。


雨の日は「子どもは不機嫌で当然だ」とどっしり構える

雨の日は晴れの日に比べて、長時間ぐずったり、すぐに兄弟喧嘩をしてしまったり…。

子どもも、ずっと家にいればストレスがたまってしまうのはしかたがありません。


そうは言っても、子どもたちの喧嘩が勃発すると、イライラが募ってしまうこともあります。


そこで!

基本的な心構えとして

・「雨だから子どもも不機嫌になって当然!」

・「雨の日は、私も子どもと一緒に夢中になって遊ぶ日」

と割り切ることにしてみました。


梅雨=親子でじっくり遊べる時期と考え、いつも通り家事をするのは潔くあきらめることにしました。

遊ぶ日と割り切って考えることで心に余裕が生まれ、「次の雨の日は何をしようかなぁ」と考えるなど、子どもと遊ぶのが楽しみになりました。

公園に行けなくても、いつもとちょっと違った家遊びが出来るので、子ども達もご機嫌に。

また、同じように夫にも宣言しておくことで、とても気が楽になりました。

梅雨に向けて用意した室内遊びグッズ5選

梅雨ってこんなに楽しかった?家にあるもので笑顔の室内遊び5選の画像1
pixta_46405913_M

折り紙


室内で遊べるグッズとして、まず思いついたのが折り紙です。机遊びの定番ですね。


100円均一のお店でも様々な柄やキャラクターの折り紙が売られています。

折り方も「折り紙 簡単」など検索すればたくさん見つけられました。iPadを見ながら子どもと一緒に作りたい物を探します。

そして、七夕に向けた飾りや、子どもが大好きな恐竜などを折りまくりました。


子どもは、自分がリクエストしたものが目の前で出来上がる工程に大喜び。

私も久しぶりに折り紙を触り、童心に返り夢中になりました。


子どもが2歳の頃は折り紙をぐちゃぐちゃにしたり、破ったり。

3歳頃になると、半分に折ったり、好きな絵を描いたり。

4歳以降になると、簡単な物なら一緒に作れるようになっていきました。

折り紙を通じて子どもの手先が器用になったり、想像力が豊かになったりしていることに気がつき、成長に感動する瞬間もありました。



新聞紙

続いて用意したのは新聞紙。

近所の児童館で新聞紙遊びをさせてもらってすごく喜んでいたのを見て、雨の日には家でも新聞紙遊びをすることに。


子どもは新聞をビリビリ裂く遊びが大好きですよね。

新聞の破れる音、手触りなどに爽快感を味わい、夢中になっていました。


他にも丸めてボールにして部屋でキャッチボールをして遊んだり、細かくビリビリに引き裂いて、紙吹雪のように頭からかけたりと、新聞紙一つあれば楽しく遊べます。

ただし、新聞紙の上は滑りやすくなるので、「広げたまま置いておかない」「踏んで滑らないように気を付けよう!」という声がけは必須です。


梅雨ってこんなに楽しかった?家にあるもので笑顔の室内遊び5選の画像2
pixta_44353788_M

シャボン玉


公園遊びではよく登場するシャボン玉。

ある雨の日、子どもが「どうしても外で遊びたい!」と大泣きしました。

そこで、ベランダでシャボン玉をしてみることに。

ベランダの壁にシャボン玉が当たって割れるのを見るだけでも子どもは興味津々。

「家の中でもしてみたい~!」と言われ、お風呂場なら汚れても大丈夫と思い、場所を移動。


電気を薄暗くすることで、大人も思わずうっとりするほど幻想的でとても綺麗な空間に!

子ども達も、薄暗い浴室で光に反射するシャボン玉を見て、目をキラキラさせていました。


とても簡単な遊び方なので、下の子が産まれたてで、なかなか上の子を外に遊びに連れていけないお友達にも紹介。

家でもシャボン玉遊びが出来てお友達も大喜び、小さな下の子を連れ出さずに遊べてママもとても喜んでくれました。


懐中電灯


ある日、非常用の懐中電灯で子ども達が夢中になって遊んでいたことがありました。

懐中電灯も子どもにとっては立派なおもちゃです。


好きな形に紙を切り、懐中電灯に近づけて壁に映せば大きな「影絵」になります。

娘には動物、息子には恐竜の切り絵を作り、壁に大きな影絵を作って、皆で大迫力のごっこ遊びをしました。


他にも懐中電灯を使った定番の遊びと言えば、「肝試し」。

子どもがおばけの絵を描き、それを家中の壁にテープではりました。

そして懐中電灯を片手に、おばけの絵を探す肝試しスタート!


いつもの部屋を、わくわくドキドキするような場所に変身させる懐中電灯遊びは、我が家のとっておきの遊びになりました。


簡単手作りおやつ


娘が4歳くらいになると、お菓子作りにも興味を持つように。

娘のお気に入りは、100均の製菓材料などを使って、手作りおやつをデコレーションすること。


ベースのホットケーキ作りから娘に手伝ってもらいます。

最初は卵を割る時に力が入りすぎて失敗してしまっていましたが、数回もすれば上手に割れるように。

ホットケーキミックス、牛乳、卵を加えて混ぜ、ホットプレートの上で好きな形のホットケーキを作成します。

出来上がったホットケーキに、フルーツと製菓材料でトッピングするだけで、立派なデザートの出来上がり!


カラフルなチョコレート、星形の砂糖菓子、シュガーパウダーなど、製菓材料を揃えるのにも100均は大活躍。

また、ホットケーキの生地は、たこ焼き器を使うとミニカステラのような球体にもなるんです。

棒を刺してキャンディーのようにして食べたり、タワーのように積み重ねたり、楽しみ方も自在。

お友達が来たときのおやつにも大人気でした。


梅雨ってこんなに楽しかった?家にあるもので笑顔の室内遊び5選の画像3
pixta_50083604_M

ママにも息抜きが必要!自分へのご褒美も準備しておこう


一日中元気いっぱいの子どもと遊ぶと、疲れてしまうこともありますよね。

私は低気圧が近づいてくると頭痛がする体質です。

その上、子どもたちとずっと家で過ごすとなると、どうしても体力も気力も消耗します。


そんな時の私の楽しみは、子どもたちが寝静まってからの自分時間。

いつもよりも高級なアイスや、ハーブティーを用意します。そして雑誌や映画を見てゆっくり過ごす時間に。

そんな夜の時間を楽しみに、梅雨の日中を乗り切りました。


梅雨で家から出られない時間も、工夫次第で楽しい家遊びの時間に変わります。

何よりのご褒美は、お家遊びで一緒に過ごす中で子どもの笑顔を間近で見られ、成長を感じられること。

梅雨はとても有意義な時間です。

親子でじっくり遊ぶ時間だと割り切り、楽しみましょう!

※ この記事は2023年06月15日に再公開された記事です。

Share!