お砂場で、砂浜で、田植え前の田んぼで…
子どもたちは、服が汚れるのもおかまいなしでどろんこ遊びに夢中!
そんな、全身でどろんこを楽しむ写真をインスタグラムからピックアップしました。
投稿者に掲載許可をいただいたので、ぜひご覧ください。

まるでパンダ!?ここまで汚れるとは…どろんこキッズの衝撃画像
6,585 Viewみんな大好きなどろんこ遊び。めいっぱい満喫している子どもたちの写真を集めました。とりあえず洗濯の心配は後回しにして(笑)、ご覧ください!
どろんこ遊びって、楽しい!
ス、スーパーサイヤ人?
幼稚園行事でどこんろ遊び。
どろんこワックスで見事に逆立った髪は、先生のスタイリングだそうです(笑)

田植え前の田んぼは、おおーきな水たまりみたい!
田植えのお手伝いには、まだちょっと早い…?
きょうだい3人で、田んぼでのどろんこ遊びを大満喫しています。

田んぼで水泳!?
こちらの田んぼでは、どろんこレース!
思いっきりジャブっと肩までつかってます。
結局悔しい結果になってしまったとのことですが、健闘の様子が伝わってきます。

潮干狩りでどろんこに夢中!
年長の息子さん、潮干狩りでどろんこに夢中に。
はたと我に返り「お母さん…ボク恥ずかしい…」と、切ない表情がなんともかわいい!
泥も汚れも気にならないくらい、楽しかったんですね。

泥の海でカニ探し!
貝掘りに来たはずが、カニ探しに夢中…!
全身泥まみれになりながらも、カニを捕まえられたそうです。

初めてのどろ遊び
1歳の男の子の、初めての泥遊び。
不思議そうな顔がかわいいですね。

真剣な表情…!
2歳の女の子のどろんこ遊び。穴を掘って、水を入れて…と、とっても真剣な表情!
最終的に、作った池に体ごと漬かって楽しんでいたとのこと。

顔もどろんこだけど、気にしない~!
長女ちゃんに呼ばれて目を離したすきに、次女ちゃんが“パンダ”になっていたそう…。
どろんこ遊びあるあるですよね(笑)

「これなんだろう?」泥の中で何かを発見
1歳の息子さんの、大冒険…!
空き瓶を持って、畑の泥に興味シンシンです。
パパ、思わずパシャリ。

どろんこ+お水のシャワー!
暑~い8月の、泥&水遊びショット♪
水をかけられて、大喜びの表情です。

雨の日は、傘をさしてもどろんこ遊び
雨の日でも、外で遊びたい…!
傘を地面にさして、小さな基地ができました。
濡れた土でのどろんこ遊びも楽しい。

水たまりは、最高の遊び場!
あえて雨の日を選んでのお出かけは、水たまりで思い切り遊びながらのお散歩。
暑い夏ならではの楽しみですね。

その手で、たくさんの経験を
どろんこ遊び
沢山触れて 沢山汚れて
その手から
沢山の経験を
大事に大事に作った「泥だんご」。
子どもたちはこの小さな手で、いろいろなものを触って学んでいくんですね。

どろんこ遊び、ちゅうちょなく全身全力で遊んでいる様子は、見ていてすがすがしいほどです!
お洗濯のことはいっとき忘れて…たまにはこんな日があってもいいですよね。
(編集:コノビーライター あさのひろこ)

2
「お兄ちゃんなんだから」と言ってばかりだった…でもその背中は、まだ小さかった。

HAMAYU

4
人手はあるけどバッタバタ!里帰り出産の大変ポイントまとめ
コノビーおすすめ書籍

もし災害が起きたら?家族間で話し合えているのは4割未満。
コノビー編集部

赤ちゃんがテレビを見ても大丈夫?いつからOK?考えられる影響や注意点をご紹介
コノビー編集部

狙ってる…!教えなくても、ソレが美味しいってどうして分かるの?

にくきゅうぷにお/講談社

見てるだけで溜息でちゃう…。息子が可愛すぎてスタンディングオベーション

おやま/KADOKAWA

待ちに待った入学式。親も子も違った意味で「ドキドキ」する~!

まりお『だってどっちも1年生!』

わが家に並んだ3つのランドセル。それはまるで、3きょうだいの顔が並んでいるようで

ハネ サエ.

育児も家事も…全部がうまくやれない日。激しい怒りが、ついに夫に爆発した。

眠井アヒル『ママ友さんとアンコちゃん』

「ヨウチエンイカンノ…」息子の幼稚園入園、最初のハードルはこれでした。

コノビー編集部