子どもたちが大好きな遊びのひとつである「ままごと」。
ご家庭でも、楽しむ姿が多くみられると思います。
「最近のままごとキッチンって、どういうのがあるのかな~」と調べてみたら、
そのクオリティの高いこと!!
しかもDIYで手作りしている方が多いこと!!!
今回は、夢のようなままごとキッチンを一挙にご紹介します!!
えっ、これが手作り!?イマドキ「ままごとキッチン」のクオリティが凄すぎる!

わたしが子どもの頃のままごとと全然違う…!!!
子どもたちが好きな「ままごと」遊び
100円ショップ大活躍!


ニトリのカラーボックスを3つ使って作った、eikoさん宅のままごとキッチン。
小道具は100円ショップのアイテムをうまく使ってつくり、こんなに豪華なキッチンが総額5,800円でできたそうです!
お手軽!段ボール製のままごとキッチン♪


パパ・ママ共同で作ったという、段ボールにリメイクシートを貼ってつくった簡単キッチン!
段ボールで作ったとは思えない可愛さです♡
ミッフィーづくし♡



ミッフィーがだいすきだというy_r_miffyさん宅のままごとキッチンは、ミッフィーづくし♡
白に統一していて、可愛いだけでなくとってもお洒落です!
ビンテージ風でかっこいい!


お孫さんの1歳の誕生日に作ったというままごとキッチン!
素敵なプレゼントすぎます♡
優しい色合いのほんわかキッチン♡


maru-natsuさん宅のままごとキッチンのこだわりは、対面式にしたこと!
お店やさんごっこができるように、棚も作ったそうです。
お洒落すぎる「カフェ」!


HARUさん宅のままごとキッチンは、なんと「カフェ」!
早いときは朝の5時30分からオープンしているそう(笑)。
こだわりいっぱい!収納いっぱい!


「DIYするからにはこだわりたい!」と細部までこだわったキッチンをつくったというsakurinoaさん。
たっぷり収納ができるように、小棚や扉の中の棚にも工夫がたくさんあります♪
まるで物語の世界に迷い込んだよう…♡


白と茶色を基調とした、可愛らしい、ひろさん宅のキッチン。
こんなケーキ屋さんがあったら、ぜひ行きたい!と思ってしまうクオリティ♡
レジまでDIY!



どんどん新しいものを作り、日々アップグレードしているというlunaaaさん宅のままごとキッチン。
なんとレジまで手作り!凄すぎます!!
妊娠中から制作スタート!



息子さんが生まれる前から、製作をはじめたというMiyukiさん宅のままごとキッチン。
パパとママの愛がたっぷり♡
冷蔵庫やトースターもDIYで作ったそうです!!
いかがでしたか?
こんなままごとキッチンで遊びたい…!と、大人もわくわくしてしまうものばかりでした。
ご紹介させていただいたみなさん、ありがとうございました!!
(編集:コノビー編集部 三輪ひかり)
当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。