私が第一子を授かったのは4年前です。
両家の実家が遠方で
初めての出産に不安があったので
実家へ里帰り出産する事にしました。
自宅から片道5時間。
当然主人は出産に立ち会う事は出来ず
実母が立ち会ってくれました。
本陣痛が始まってから3時間のスピード出産でしたが
泣き、叫び、吐き、笑い、かなり取り乱しました。
その様子をずっと側で見て
一緒笑い、泣き、励ましながら付き添ってくれた母は
赤ちゃんが生まれた瞬間、私以上に大泣きし
「よく頑張った!立派や!元気な子や!よく頑張った!」
と、ひたすらに私を褒めてくれました。
それはもう恥かしくなるくらい
何度も何度も褒めくれました。
#62
立会い出産を経て、実母が初めて口にした「本当の気持ち」<投稿コンテストNo.62>
里帰り出産をしたゆもちさん。実母に立ち合ってもらったことをきっかけに、今までの母娘関係に変化が生じてきたと言います。母になって改めて感じるようになったこととは……?
当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。
関連する記事