コノビーライターのぽんぽんさん。
5歳のタロくんと3歳のジロくん、ふたりのお子さんのほっこりかわいいエピソードが満載のブログ「ぽんぽん子育て」が大人気です。

「ママかわいい?」って3歳の息子に聞いてみたら…まさかすぎる回答!!
40,285 View子育てブログで人気の「ぽんぽん」さんにお話伺いました!
もんだいです!







抱っこ交代作戦







可愛すぎる怒り方




そんなぽんぽんさんにミニインタビューをさせていただきました!!
ぽんぽんさんQ&A!
いつもブログを読んで、ジロくんとタロくんの可愛さと優しさにメロメロです!ふたりとも、「きゅんとさせる天才!」なんじゃないかと(笑)。
私がキュンとしているのが、読者さんにも伝わっているなら嬉しいです。
実際は、毎日ケンカやわがままばかりでキュンとするようなことばかりではないので、ちょっとでもキュンとする瞬間があると、本当にメロメロになります(笑)。
あ、たぶん、子どもたちが「キュンとさせるのが上手」なのではなく、私が親バカすぎて何にでもきゅんとしてしまうのかも(笑)!
たまに辛口の時があるのも、ツボで。








そうなんですよ~!
3歳にして女のオンオフを見分けられるとは…厳しい〜って思いました(笑)!
ブログに描かれた漫画のなかで、特に心に残っているエピソードはありますか?
思わずにやけるような兄弟愛エピソードの方が好きなのですが、心に残っている…というか、定期的にこの気持ちを思い出さなきゃなと思うのはこの話です。






子どもの成長は本当に早くて、「大きくなったな〜」と思うことの方が多いのですが、今目の前にいる子どもたちってこれからの人生で1番小さい子どもたちなんですよね。
走り方すらおぼつかない頃の子どもたちのホームビデオなんかは、ずっと見ていたくなります。
もっと目に焼き付けておけばよかったな〜とすら思うことがあるので、この気持ちをちょこちょこ思い出しては、今の子どもたちを目に焼き付けようとしています。
写真や動画に残せないトイレやお風呂の時間は尚更。かなりのガン見ですね(笑)!
ぽんぽんさんが、日常の一瞬一瞬を大切にされていること、ブログからも伝わってきます。
ありがとうございます。
これからも何気ない我が家の日常をお伝えしていけたらと思っているので、読んでくれる皆さんにも、引き続きそういうイラストを楽しんでいただけると嬉しいです。
いつも読んでいただき、本当にありがとうございます。これからも、どうぞよろしくお願いします!
(編集:コノビー編集部 三輪ひかり)
1
トントンして寝かしつけるなんて伝説だと思った。夜驚症の娘と眠れない日々

ナコ

2
お姉ちゃんになった長女の複雑な気持ち。思わぬきっかけで知ることに…

ナコ

3
【大ピンチ】新幹線でお弁当の箸がないことに気づいた…。さぁどうする??
コノビー編集部

4
自分をトイプードルだと思ってるゴールデンレトリバー。当たり前にこうなります(笑)

コノビー ゆるっとフレンズ

「美味しい!」と食べる子どもたち。味への感動を私は忘れていたなぁ

粥川結花

あぁ~実母の育児ボケになんてリアクションしていいかわからない~(笑)

ツボウチさん/KADOKAWA

直せど直せど…育児してるとメガネはこうなる。

つん/KADOKAWA

幼稚園の運動会!楽しむ園児の横で先生の行動が謎すぎて(苦笑)

まりお

お風呂でスヤァ~…からの~?ラストは衝撃的な寝姿に(笑)

にくきゅうぷにお

育児中の妻の写真が足りない!夫が撮った1枚に妻が「違うそうじゃない」
コノビー編集部

アツい季節到来!暑さ対策&暑熱順化のために、我が家でやっていること
ホリカン

夏の室内遊び、油断してた…!娘の「おしっこが出ない」にハッと反省した話

田仲ぱんだ