我が家の息子ふたり。
小5と小1で年が離れていることもあり、あまり兄弟喧嘩は起こらないのですが、
先日、珍しくふたりが激しくやり合っていて…。
号泣しながら蹴り蹴りするシュン(6)と、それにやり返すコー(10)。
めったにしない兄弟喧嘩は貴重、貴重。
と、
しばらくは傍観していたのですが(対等にやり合っていたし)、
喧嘩が勃発した頃にちょうどできあがったお昼ごはんが
段々冷めていくのも、キニナル…。
ので、ちょいとふたりの喧嘩に口を挟んでみると
シュンが、告げ口とともにソッコー飛び込んできた(笑)
…からの、
コーの言い分。
“石像ごっこ”…。
ちょっと、ワラエル…。
そしてコーは、さらに説明を続けます。
なんじゃそりゃーー!!笑
あまりにあほらしい喧嘩の理由に、
わたしが思わず吹き出してしまうと…
コーも、わたしに説明したことで自分の行動を客観視できたのか、
フフっと笑っておりました。
この喧嘩、もう少し黙って二人の様子をみていたらどんな結末を迎えたのかな…
これからは、石像ごっこをしたい時は、事前に許可をとるんやで。
と、コーに話しておきました。
(そんな説明をする事自体に笑えるのですが)
末っ子・ヒー(4)は家でも外でもどんどん言いたいことを言って
喧嘩もどんどんする子なのですが、
上ふたりは、言いたいことを我慢するところがあって…
今回のように感情的にやり合う姿をみると、
ちょっと嬉しくなってしまう母なのでした。
…喧嘩の理由は、最高にしょうもなかったけどね(笑)。