爪切りやヘアカット、静かにしてほしい時などに、スマホアプリや動画・テレビが大活躍しています。
ものすごく集中して見てくれるので大助かりですが、やっぱり困るのは「おしまい」する時のひとぐずり。
「終わりだよ」と言われてすぐに気持ちを切り替えられるはずもなく、毎回「マイマイー!(おしまいー!) マイマイー!」と大泣き大ぐずりです。
まぁ大人でもテレビを見ていて一方的に電源を切られたら全力で抗議すると思うので、無理もないとは思うのですが…。
泣かれるからといっていつまでもダラダラ見させるわけにはいかないし…。
でも毎回マイマイマイマイ泣かれるのが大変…。
そんな時、効果があったのが「おしまいしたら抱っこする」ルールです。
2歳にもなると「立って抱っこゆらゆら」はせがまれないとやらないことが多いので、なかなか食いつきがいいです。
そうして今見ていた動画の内容について、しばらく一緒にお話しします。
○○いたね、他にはなにがあった?なんて話しながら抱っこゆらゆらすると、一生懸命思い出しながらおしゃべりしてくれます。
最近は「おしまい」した後、泣かずに自分から抱っこ要求してくることも。
かわいいやつめ。
まぁそんなのお構いなしに大号泣する日もありますが…気持ちの切り替えは大人でも難しいから仕方ない。うん仕方ない。