取り合う様子が激しい場合は、親が仲裁に入って、
・息子とお友達の距離を離す
・別のおもちゃに代替する
・特に取り合うおもちゃは、その場から抜いてしまう
などなど…。色々と言葉がけをしながら試行錯誤するものの、息子にはあまり響いていない様子。
「取り合いをさせるのも、また勉強なのかな」
と思いつつも、まだ1歳や2歳になったばかりの、ようやく自我が芽生え始めた小さな子どもたち。
できれば平和に遊んで欲しい…。早く「貸して、どうぞ」などのやりとりができればいいのに…。
そう思いながら、疲れ果てて一服していると…
この目で見たっ…!!!おうち遊びで、1歳児の想像力が芽生えた瞬間
いつの間にか、こんな風に遊べるようになったんだね(涙)。...