感染予防で重要なのは「衛生的手洗い」それ以外にも…? <モコモコおばさんの耳より情報 vol.6>
あなたの周りにもいるかもしれない!?おせっかいな「モコモコおばさん」が赤ちゃんにとってやさしい情報を教えてくれる全六回の連載。第六回目、最終回は「感染予防対策」について。
PR サラヤ株式会社
連載vol.6 モコモコおばさんの耳より情報
「どんなアルコール消毒液を選べばいいのか?」をモコモコおばさんに教えてもらった、ヨシコとツトム。
それ以外にも重要な「感染対策」があると聞き、モコモコおばさんの帰りを待っていると…
プロの現場で培った、感染対策のノウハウをご家庭に
戦後まもない1952年、感染症が流行る中『感染予防の基本は手洗いにある』という創業者の想いのもと、
手を洗うと同時に殺菌・消毒できる日本初の「薬用石けん液」と「専用容器」を開発したのがSARAYAのはじまりです。
以来、飲食店や食品工場をはじめ、介護施設や病院、学校や官公庁など
プロの現場に衛生・感染対策の製品とサービスを届けてきました。
①医療・食品衛生現場の手洗いをご家庭で
「ハンドラボ」は、SARAYAが自信をもっておすすめする手指衛生シリーズ。
薬用泡ハンドソープ、手指消毒スプレー、ジェルなど、「衛生的手洗い」をするために必要なラインナップがそろっています。
②手軽で効果的な感染対策アイテムをトータル提案
「スマートハイジーン」は、感染対策シリーズ商品。
プロの現場で培った感染対策のノウハウをご家庭でも手軽に使っていただけるよう、予防から二次感染対策までトータルにご提案します。
③アラウ.ベビーにも「ウイルス感染対策ウェットシート」が登場!
赤ちゃんをいたわるママのために、しっかりと感染対策できる厚手タイプのウェットシート。
食品成分100%で、合成香料、着色料はもちろん、パラベン含む保存料は一切無添加。
独自処方の高濃度アルコールでおむつ交換台やテーブル、おもちゃなど洗えないものをしっかりと除菌します。
※赤ちゃんの肌には直接使わないでください。
ご紹介した商品については、使用上の注意をよく読みご使用ください。
「モコモコおばさん」の連載は最終回!
サラヤ×コノビーの「モコモコおばさん」、全6話の連載はいかがでしたでしょうか?
これまでの連載は「関連記事」よりご覧いただけます。
当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。