コノビー読者のみなさま。
はじめまして。
イラストレーター、漫画家のこやまこいこです。
夫と娘が2人の4人家族。
長女は11歳小6。
次女は6歳小1です。
いつもツイッターでは次女を中心に描いていますが、今日は長女のことを少し書きたいと思います。
長女の性格は温厚。
ちょっと泣き虫。
そしてとってもとっても口下手です。
なかなか自分の気持ちを言葉にして説明することがありません。
そんな長女が幼稚園年中さんの時のこと。
その頃も幼稚園での出来事や自分の気持ち等、なかなか自分からは言いませんでした。
「無理矢理聞き出すことはしなくていいですよ」という先生の助言もあり、そんなに気にはしていませんでした。
先生に「おはよう」が言えない。そんな娘が手紙で伝えたかった気持ち

長女は、先生や友達に朝会ってもなかなか「おはよう」と言えませんでした。挨拶どころか、シクシク泣いて登園をぐずることも…。
当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。
-
【最新巻も】69歳の新米パパに病のカゲ…『セブンティドリームズ』毎日更新スタート!大人気漫画『セブンティウイザン』の続編、『セブティドリームズ』(新潮社)。コノビーでの毎日更...
-
「子育てに悩んでいるお母さんほど、自分の愛情には自信を持っていい」/ 今日の、ひとことvol.57ベビーマッサージ講師やカウンセラーとして働くママぞうさんの言葉。お母さんたちのさまざまな相談...
関連する記事