夫婦の育児方針が対立!でも、ケンカせず和解できたのには理由があったのタイトル画像
公開 2017年09月13日   更新 2017年09月14日

夫婦の育児方針が対立!でも、ケンカせず和解できたのには理由があった

50,945 View

ムスコ2歳が鉄道にどハマりしている我が家。

せっかく興味をもったなら伸ばしてあげたいママと、もっと別のものも含めて広く興味を持たせたいパパで意見が対立してしまいました。


>シリーズの最初から読む

今回は、『子どもが興味を持ったことをどう伸ばしていくか?』というテーマについて夫婦で考えてみました。

1歳半くらいからムスコが鉄道大好きになり、どんどん「子鉄」化していった我が家。
そうして増えていく鉄道グッズの数々…。

せっかく興味をもったなら伸ばしてあげたいママと、もっと別のものも含めて広く興味を持たせたいパパで意見が対立しました。
そんな時にどう擦り合わせていったかをお話しします。

登場人物

夫婦の育児方針が対立!でも、ケンカせず和解できたのには理由があったの画像1


いそめしちかこ
IT系企業に時短で務めるワーキングマザー。ムスコにつきあって鉄道番組を見ているうちに徐々にママ鉄に。

夫婦の育児方針が対立!でも、ケンカせず和解できたのには理由があったの画像2


旦那
IT系企業に務めるサラリーマン。鉄道にはほとんど興味はない。

ある夜、ムスコが眠った後に…

夫婦の育児方針が対立!でも、ケンカせず和解できたのには理由があったの画像3

夫婦話し合いプレイバック


ママ
私はムスコがせっかく強い興味を示しているので、このままどんどんのめり込んでいけばいいんじゃないかなと思ってる。

鉄道の図鑑をいつも読んでいるおかげで文字をひらがなもカタカナも年齢の割にかなりスラスラ読めるようになったし。



パパ
僕も別に鉄道が好きなことを否定はしないよ。

…ただあまりにも偏りすぎていると思う。

今は本当に寝ても覚めても「電車、電車」って言ってるじゃない。

世の中には他にも楽しいものがあることを知ってほしいと思うんだよね。

あと、それに加えて、ママがね〜



ママ
え、なに?


パパ
ムスコの子鉄につられてママもかなりママ鉄になっちゃってるよね…。

ムスコと「E233系が〜」なんて電車の形式番号で会話したりして…。



ママ
えーもしかして嫉妬してるの!?

いや〜ムスコと一緒に鉄道の動画を見たり図鑑を読んでううちに覚えちゃったんだよね。

鉄道の世界もなかなか面白いんだよ。

鉄道番組でやってたんだけど、北陸新幹線の開通によって廃止になる特急はくたかというのがあってね…



パパ
うん、その話は置いておいて。


ママ
はい。


パパ
ママも鉄道好きになったことで、今、鉄道グッズを買う時財布の紐がかなり緩んでるよね。

例えば百円ショップで売ってる鉄道のおもちゃなんかを結構簡単に買い与えてしまっているでしょう。

それに鉄道の図鑑なんて3冊もあるし。



ママ
う…。まぁ確かに駅の売店で鉄道グッズが売ってるとついつい買ってしまったりすることはあるね…。


パパ
鉄道以外のものに「も」興味を持って欲しいというのはある。

けど、僕が問題だと思っているのはムスコがほしがる鉄道おもちゃを簡単に買ってあげすぎなんじゃないかということなんだよね。

それは果たしていい事なのかな?というのを考えてほしくて。



ママ
う、うーーん…。なるほど…。

たしかにおもちゃと図鑑についてはちょっと財布の紐が緩みがちだったと思う。

あ、ただ、例えば洋服とか歯ブラシなんかの日用品を鉄道の柄にしているのは、別の理由があるよ。



パパ
へぇ〜…というと?


ママ
ムスコが保育園でぐずった時なんかに、鉄道柄のものがあると落ち着いたりするんだって。

着替えも「かっこいい新幹線の服を着よう!」なんて言うとスムーズにいったりするらしいよ。

だから保育園の方から「できるだけムスコくんの好きな柄で揃えてほしい」って言われたんだよね。


夫婦の育児方針が対立!でも、ケンカせず和解できたのには理由があったの画像4

パパ
なるほど…それはわかる気がする。


ママ
それと実際のところ、鉄道から離してみたところで、別のものに興味はうつらないと思うんだよね。


パパ
うーん、それは僕もそんな気はしている。


ママ
例えば品川水族館に行った時。

帰ってきて「今日何がたのしかった?」って聞いたら「きょうは、JRにのった!」って言ってたじゃない。

魚のことより行き帰りの電車の方が印象に残ってる。

あとは上野動物園では動物園の中を走ってるモノレールの方に興味がいってしまったりして。



パパ
上野動物園に関して言えば、上野駅は新幹線もよく通るからね…。

動物はほとんど記憶に残ってなかったよね。



ママ
興味のないものを無理やり興味持たせようとしてもムスコ的にも面白くないんじゃないかなぁ…。

そう言う意味ではパパの主張の「別のことに興味を持たせる」は今は考えなくてもいいんじゃないかと思ってるよ。



パパ
なるほど。それは確かにね…。

一方で、ママが鉄道おもちゃを買い与えすぎってことについてなんだけど。



ママ
う、うん。(びくっ)


パパ
保育園の先生が言うように、生活に必要なグッズを鉄道柄にするのはアリだと思う。

でも、鉄道関係なく「簡単におもちゃを買い与えすぎる」というところは、少し改めたいな。

例えば基本的に誕生日とクリスマスのときだけにするとか。



ママ
わかった。じゃあおもちゃについてはそうしよう。

答えのないことで意見が対立した時は「目的」を明確にする

ママ
最終的に、ムスコの育児方針としては

・鉄道の興味は本人の思うままに伸ばす。無理やり別の方向へ持っていかない
・ただ、おもちゃなどは簡単に買い与えすぎない。(日用品で必要な場合は除く)


と言うような形だね。

お互いの考えの通したい部分は通してうまくまとまったんじゃないかな。



パパ
お互いの主張は真反対だったんだけど、うまくまとまったね。

これも、口喧嘩ではなくて交渉の形で話ができたからかな。



ママ
ん?というと?


パパ
口喧嘩は相手を負けさせて自分の主張を通そうとするやり方でしょ。

自分の主張が100%正しいから相手の主張は全部退けて自分の意見を100%通すってこと。口が達者な方が勝つ仕組み。

でも交渉はそうじゃない。



夫婦の育児方針が対立!でも、ケンカせず和解できたのには理由があったの画像5

パパ
例えば仕事における交渉術なんかでは交渉に入る前に、お互いの「目的」を明確にすることが大事と言われてるんだよね。

なんでかというと、目先の条件をどうするかじゃなくて、目的を達成することの方が大事なわけ。

お互いが出した主張のうち、より「目的」に近い方を採用すべきという認識合わせができるからなんだよね。



ママ
ほうほう。


パパ
で、今回の目的は「ムスコが自立して良く生きられるように育てる」というのがあるわけでしょ。

その目的に対して、ママは興味を伸ばした方が良い、僕はもっと広い興味を持った方が良いという意見を出した。



ママ
そうだね。


パパ
一つのことに集中して興味を持っていても、たくさんのことに興味を持っていてもどちらにしても「ムスコが自立して良く生きられる」ことにはなると思う。

ただ、2歳という年齢で考えた時に、ママの話を聞いて興味のない事を無理にやらせて嫌な思いをさせるより、興味を持っていることに集中して楽しくしていた方が良いのかなと思った。

それにまだ人生先は長いから、今親が無理にやらせなくても、自分でもっといろんなものに興味を持つようになるだろうし。

そう思ったから、納得した上でこちらの主張を下げたってわけ。



ママ
なるほどね。

私もさっき電車のおもちゃ買いすぎと言われて納得したのは、「ムスコが自立して良く生きる」という目的に悪影響がありそうと思ったからだと思う。

私は結構ムスコに涙ながらに訴えられるとホイホイ買ってしまうタイプだったけど、改めなきゃと思ったよ。



夫婦の育児方針が対立!でも、ケンカせず和解できたのには理由があったの画像6

パパ
これから先もこんな形で、答えのないことについて夫婦で意見が異なることってあると思うけど、今回みたいにお互いできるだけ冷静に交渉ができると良いなと思ったよ。


ママ
職場の上司がお子さんが受験の時に、夫婦間の教育方針の違いで揉めた〜なんて飲み会で愚痴ってるのを聞いたことがあるな…。

教育なんかは結構夫婦間で揉める原因になるみたいよ。

そうでなくても子育てにおいて答えのないことはたくさんあるし…その考え方は大事かもしれないね。



パパ
それと、交渉を上手くするためにはあらかじめ、どうしても譲れないところともし譲らなければならない時の妥協点を考えておくことも大事


ママ
なるほどね〜。


パパ
ちなみにパパは、ムスコに鉄道以外の興味を持たせることを諦めてはいない…!


ママ
え。


パパ
ひとまず、鉄道をきっかけに視野を広げてもらおうと、「地図で良くわかる鉄道大百科」というのを買ってみたよ。


ママ
おおー!これすごいね。


パパ
鉄道をきっかけに、ムスコが地理にも詳しくなるといいんじゃないかと思ってね!


ママ
へぇーあっ、このあいだ鉄道番組でみたあの路線ってこんなところを走ってるんだー。へぇー!あっこの電車みたことある。すご〜い面白〜い。


パパ
(…ま、ママじゃなくてムスコのために買ったんだけど…)




<対談おわり>

夫婦の育児方針が対立!でも、ケンカせず和解できたのには理由があったの画像7

おすすめの鉄道図鑑

いそめし ちかこのブログはこちらから。

ブログ:いそがしくても飯

Share!

夫とガッツリ話してみたのタイトル画像
夫とガッツリ話してみた #4
いそめし ちかこのタイトル画像 いそめし ちかこ