この方法が毎回うまくいくわけではないんですけど、注意した後にしばらく黙り込むことがあるんですよ。
そういう時に何も言わず放っておくと、このような展開になることが分かりました。
本人は多分「~しなきゃいけない」ことは分かっているけど、気持ちがついていかないのかな~と思いました。
言うことを聞かせるために、怒鳴ったりご機嫌取りをしなくて済むし、本人の気持ちも尊重できるので今のところ私にとってのベストな方法です。
まだ5時だよ…。寝たふりをしようとした母が、秒で目を覚ましたワケ
その一言に、母、覚醒…!...