おむつのゆるうんちモレが無くなるかも!?世界初「ゆるうんちポケット」が画期的すぎる!のタイトル画像
公開 2016年08月04日  

おむつのゆるうんちモレが無くなるかも!?世界初「ゆるうんちポケット」が画期的すぎる!

63,994 View

赤ちゃんが生まれる前は想像もつかなかった程、一日に何回もする「おむつ替え」。いくら替えても、ゆるうんちはモレてしまいがち。でも、世界初の画期的な機能によって、モレの心配が軽減されるかもしれないのです・・・!

約94%のママが体験!「ゆるうんちモレ」、どうにかならないの!?

子どもがうまれると驚くのが、おむつ替えの回数の多さ!
一日に10回変える、ということもザラで、おむつのパックはすぐに無くなってしまいます。

これだけ頻繁に変えているはずなのに、どうしても無くならないのが「うんちモレ」。

実は、紙おむつから「ゆるうんちモレを体験」したママはなんと94.2%!

しかも、生後数ヶ月の赤ちゃんのうんちはとても柔らかく水分量が多いのが特徴。

この「ゆるうんち」がモレると、それはもう大惨事・・・!

洋服も汚れるし、お布団が汚れた時なんかは最悪。外出先ではニオイも気になります。

「ゆるうんち」のモレを防ぐ救世主が、ついに登場!

「ゆるうんちを防ぐことで、赤ちゃんとママ・パパが快適に過ごせるようにしたい!」

このような想いから、実験に実験を重ね、新しく開発された世界初の“ある機能”が話題です。

それは、ムーニ―マンから登場した
世界初!「3D設計のゆるうんちポケット」!(*1)

なんとこの「ゆるうんちポケット」、その名の通り、おむつの背面にゆるうんちをキャッチしてくれる「ポケット」が搭載されているのです・・・・!

おむつのゆるうんちモレが無くなるかも!?世界初「ゆるうんちポケット」が画期的すぎる!の画像2

生後3ヵ月頃になると、うんちの量が増えるのに加え、ベビーカーやベビーチェアに座ったり、縦抱きの機会が増えますよね。

そんな時に背中からドドッと出てきてしまうゆるうんち。

それを「ゆるうんちポケット」がしっかりキャッチしてくれるので、背中からのモレが軽減される、という仕組みなのです!

おむつのゆるうんちモレが無くなるかも!?世界初「ゆるうんちポケット」が画期的すぎる!の画像3

ポケットによって、ゆるうんちがすっぽりキャッチされているのがよく分かりますね!

画期的すぎる「ポケット」というアイデア、どうやって生まれたの?

背中からのモレを防止するために、ポケットでゆるうんちをキャッチしてしまおう!というこの発想。

あるようでなかったこのアイデア、一体どうやって生まれたのでしょうか?
ムーニーの開発担当者に、お話を伺ってみました。

開発者は「パパ」!総勢500名の赤ちゃんに協力頂き開発

世界初「3D設計のゆるうんちポケット」を開発したのは、自身も子どもを持つパパの瀧野さん!

おむつのゆるうんちモレが無くなるかも!?世界初「ゆるうんちポケット」が画期的すぎる!の画像4

独身時代よりおむつの開発に携わってはいたものの、自分の赤ちゃんが生まれてから「ゆるうんちモレ」を体験。

まだまだおむつには改良の余地が残されていることを実感し、なんとかこの「ゆるうんちモレ」を防げないか!?と取り組んだのがきっかけとのことです。

瀧野さんは、総勢500名の赤ちゃんに協力頂き、検証したおむつの枚数は10,000枚以上!約4年の歳月をかけて開発したそうです。

「ゆるうんちモレ」が出るその瞬間を見るために、研究所の近くの赤ちゃんのママに頼み込み、「うんちが出そうになったら、連絡をください!」とお願いし、車で町中を駆けずり回った、という驚きエピソードも・・・!

すべては「赤ちゃんとママ・パパの幸せのために」

こんなに大変な想いをしてまで開発したかった理由。

それはひとえに、「赤ちゃんとママ・パパに幸せになってほしい」から。

おむつのゆるうんちモレが無くなるかも!?世界初「ゆるうんちポケット」が画期的すぎる!の画像5

「ゆるうんちモレ」が起きると、お出かけ時間が遅れたり、外出先でも楽しめなかったり、洗濯に追われたりと、ママ・パパも大変ですし、何より赤ちゃんも不快に感じてしまいます。

「ゆるうんちモレを無くすことで、ママ・パパと赤ちゃんに、快適な生活を送ってほしかったんです」と語る瀧野さん。

パパ当事者の想いが込められているからこそ、この画期的な世界初の新機能「3D設計のゆるうんちポケット」が生まれたんですね。

世界初の「ゆるうんちポケット」で、快適なおむつ生活を送ろう!

ゆるうんちモレは、ママ・パパにとっても赤ちゃんにとっても気持ちよくないもの。

この「ゆるうんちポケット」が搭載された、「新ムーニーマン エアフィット」を試して、快適なおむつ生活を楽しんでみてはいかがでしょうか?

おむつのゆるうんちモレが無くなるかも!?世界初「ゆるうんちポケット」が画期的すぎる!の画像6

「ゆるうんち」は赤ちゃんの成長の証。

今しか見られないこの瞬間を楽しもう!との想いから、ユニ・チャームではキャンペーンサイトにて、赤ちゃんのうんち顔、名づけて「ぷりぷりフェイス」を大募集!

おむつのゆるうんちモレが無くなるかも!?世界初「ゆるうんちポケット」が画期的すぎる!の画像7

赤ちゃんの「ふんばっている顔」は、本当に可愛いもの♡

おむつのゆるうんちモレが無くなるかも!?世界初「ゆるうんちポケット」が画期的すぎる!の画像8

世界初「3D設計のゆるうんちポケット」が搭載された新しいムーニ―マンで、赤ちゃんの「ぷりぷりフェイス」を思いっきり楽しみましょう!

(*1)おむつの背中に縦横2つのタックを組み合わせた外向きに広がるポケットを設けたおむつ。主要グローバルブランドにおけるベビー用パンツ型おむつ対象 2015年9月ユニ・チャーム調べ

おむつのゆるうんちモレが無くなるかも!?世界初「ゆるうんちポケット」が画期的すぎる!の画像9
63,994 View / 2016年08月04日公開

Share!