感染症で家族全員バタバタと…。久しぶりのワンオペで痛感する夫への感謝のタイトル画像
公開 2024年05月16日  

感染症で家族全員バタバタと…。久しぶりのワンオペで痛感する夫への感謝

5,879 View

世間では、旅行ムードに湧いたGW。私が発端になって、家族全員が風邪をひいて、高熱を出し寝込んでしまいました!まぁ大変!びっくりするぐらい大変でした!


>シリーズの最初から読む
感染症で家族全員バタバタと…。久しぶりのワンオペで痛感する夫への感謝の画像1


私がのどの痛みが出てすぐに熱を出し、一気に38度や39度になり、でも昼間には平熱だったりで、これは最近流行っていると聞く高熱が出る風邪では?と思いつつ、寝てりゃ治るだろう、とすっかり油断していたのですが……、私が回復した後も、家族が次々に発症。

特に熱に弱い旦那と長男がぐったり。

長女と次女は熱は高くても、しっかり食べて体を休めて意外と元気そうでした。


感染症で家族全員バタバタと…。久しぶりのワンオペで痛感する夫への感謝の画像2


パート先に連絡すると「家族皆さん元気になるまでお休みで良いですよ」と優しいお声掛け。助かる!


感染症で家族全員バタバタと…。久しぶりのワンオペで痛感する夫への感謝の画像3
感染症で家族全員バタバタと…。久しぶりのワンオペで痛感する夫への感謝の画像4
感染症で家族全員バタバタと…。久しぶりのワンオペで痛感する夫への感謝の画像5


回復したとはいえ全快ではないので、そんな中、看病に明け暮れていると、さすがに疲れてしまい自分の食事もおろそかに……。


感染症で家族全員バタバタと…。久しぶりのワンオペで痛感する夫への感謝の画像6


しかも我が家には3匹の保護猫出身の猫ちゃんが。

そちらもお世話しないといけません。

というか、アレコレと訴えてくるので黙々と要求にこたえます(笑)


感染症で家族全員バタバタと…。久しぶりのワンオペで痛感する夫への感謝の画像7
感染症で家族全員バタバタと…。久しぶりのワンオペで痛感する夫への感謝の画像8


GW後半から翌週は風邪からの看病でつぶれていました。

病院で処方された薬もしっかり飲み尽くしました。その間ほぼワンオペで過ごしていたので、疲労たっぷりです!

夫が元気なら……と何度も思ったぐらい、普段から夫に頼りまくってるんだなぁと実感しました。


子どもが小さい頃は夫の仕事が忙しくてワンオペの時期もありましたが、長らく忘れていた感覚に、すっごく疲れてしまいました。

もうワンオペは無理~!

やっぱり、家族みんな健康がいいですね!

家庭内感染、気を付けます……。



Share!

まずは行動あるのみ!のタイトル画像
まずは行動あるのみ! #116
ゆたかちひろのタイトル画像 ゆたかちひろ

関連情報